
コメント

こんこん
うちの産院は院長が慎重派で有名ですが、膣錠は必要で無い限り入れられたことないです💦
お腹痛くなるなら悪影響なのでやめてもらった方がいいと思います。
なんの予防のための膣錠なんですかね?😥

はじめてのママリ🔰
なんの予防ですか??
-
はじめてのママリ🔰
感染症予防らしいです💦
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
なにか元々感染症陽性でもないのにいれられてるってことですか?
なにか数値低かったから予防のためとかでもないなら不思議すぎます
上の子のときは切迫で入院中はなにかいれられてたけど下の子のときも入れられてないです💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
陽性でもなく全員入れてるみたいです、、
お腹痛くなるので本当嫌です、、
次内診ある時は話しやすい看護師さんに当たることを祈り相談してみます💦- 2時間前

ママリ
私も長女と次女別の病院で産みましたが、2つとも膣錠なんて入れられたことないです💦
-
はじめてのママリ🔰
痒みもないのにカンジダの薬毎回入れるってやっぱおかしいですよねー
お腹痛くなるので次内診ある時はできたら入れたくないって話してみます(><)- 3時間前
-
ママリ
カンジダになってないのにカンジダの薬いれるのはおかしいです💦
しかも余計痒くなったり痛くなったりしますよね💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
今日入れられて今現在かゆいです💦
次は絶対に言います!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
カンジダの膣錠ぽいです。調べたらカンジダじゃないなのに膣錠とかいれたら免疫力落ちてカンジダなることもあるて聞いてやっぱ普通ではないんですねーっ
初診、2回目、今回の20週のおりもの検査全て膣錠入れられました、、
こんこん
カンジダはそこまで対策しなくて良いですし、発症して本人がかゆい〜!耐えられない〜!てなった場合のみ膣剤で対処だと思います。
カンジダになる原因が腟内の常在菌のバランスが崩れた場合なので、変に不自然なことしない方が1番です💦
なんだか私だったらその医師に不信感募ります…
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよねー!そのお医者さんはちょっと癖のある人で苦手です💦
洗いすぎてもカンジダなりますしね!なのに何もないのに殺菌したら良くなさそうなのに、、