※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

家計簿がマイナスでも土曜日の旅行は?先月から家計簿をつけ始めたけど、旦那が急に休みが取れる。どうしたらいい?

家計簿つけてる方!
もし今月ピンチって時に日帰り旅行の予定が立ちそうだった場合どうされますか?
来月分の家計から借りる形で行っても大丈夫だと思いますか?💦

17日締めの家計簿つけてます!
今月キャンプに行ってしまい、エンタメ費を使いきってしまっています😭

ですが、急に旦那が土曜日にお休みがとれることになったことと、テーマパークの年パスが切れそうだから行こうかという話がでています。

なかなか土曜休みがないので行ってあげたいですが、家計簿はマイナスになってしまいそうです💦

18日以降に行けば家計簿的にはマイナスにならず、来月分もマイナスにならずいけそうなんですが、旦那の取れる休みが15日です😭

皆さんならこういう時どうしてますか?
ほんとは先取り貯金して旅行代も貯めといた方がいいんでしょうが、今月から家計簿をつけ始めたためお手柔らかにお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

そこまできつく縛って家計簿をつけるとストレスが溜まってしまいますよ!💦
特別費としていくら使ったかはきちんと計上して、年間の収支がしっかり貯金できてれば大丈夫だと思います☺️

りこ

あたしもかなりシビアに家計簿つけてますが、もうそんな時は仕方ない!と割り切ってます笑

ままり

18以降に行けばマイナスにならないなら、その予算を今月に持ってきて行きます!!ゆるーくやりましょ!!

ママリ

来月の家計から借りても生活費に影響ないなら行きます!
うちはそんな時のために、毎週の余ったお金を“レジャー費、予備費”として手元にとっておいて、そのお金が10万貯まったら5万貯金して残りはちょっと贅沢なレジャーや外食したり少しだけ自分にボーナスとしてもらってます🥰

はじめてのママリ🔰

気にせず行きます😂そんなガッチガチに決め事守ろうとしたら後々しんどいです笑

その今月の赤字で家計が破綻するほど切羽詰まってるわけではないですよね?☺️今月の赤字より子供たちも喜ぶし家族の思い出を優先します✨

その終わり翌月は普段の外食を控えて自炊増やして少し節約を心がけます👍🏻

deleted user

夏のボーナス補填

少し早いなつやすみっと思えば問題なし

SSMaM

わたしは月単位というより年単位でマイナスになってなくて貯金ちゃんと出来てればオッケー👌なざっくり家計簿なので、マイナスになっちゃったな〜という月はボーナスで補填してます😇