※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

生理が遅れて大泣きしました。子どもを授かりたいです。アドバイスをお願いします。

赤いのきちゃったな
久しぶりに大泣きしちゃいました。いつも安定してる生理が遅れたから…
2人も3人も欲しいなんて望んでない…
ひとりでいい…
旦那との子どもを心から授かりたいです😔

些細なことでいいので、
これやったらいいよ!
前向きにがんばれたよ!
この食べ物いいよ!など何でも有難いのでアドバイスください。
お願いいたします。

コメント

はじめてのままり

私は葉酸鉄とビタミンD、アーモンド効果など飲んでました、旦那はマカ、亜鉛

基礎体温測って素人が見て高温期低温期があるかとかみて継続はしてました^_^ あとは排卵検査薬です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️
    葉酸、鉄、ビタミンD、アーモンドですね!
    旦那に何のサプリメント飲んでるか聞いてみます!

    基礎体温はストレスになると思って、排卵日あたりしか見てませんでした🥺
    排卵検査薬、薬局で買おうとするとちょっと高いな〜って思っちゃって買えてなくて💦
    でもやっぱ自分では分かんない部分なので必要ですよね…

    • 6月3日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ドゥーテストの排卵検査薬とかだとたかいですけど、海外のラッキーテストなどは30本ととか60本入っても3000円くらいだったのでお金抑えたいならそっちの方がいいですよ!私はラッキーテストにしました!排卵検査薬は結構役立ってました^_^生理は28日と安定していましたが、妊活してる間はストレスからかアプリより排卵が遅れたりしてたのでそれで排卵チェックだけしてました^_^

    基礎体温もアプリと体温計が同期できるやつで測るだけ測って体温見てなかったです、勝手に同期されてるので、みたらわかるようにだけしてた感じですね🤔

    • 6月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、海外のもののほうがいいですね!
    やっぱ排卵も前後しちゃいますよね💦

    • 6月5日
ゆらり

私は22歳から自己流半年、
病院にてタイミング法を約1年、
卵管造影などの検査を終了してから1回目の人工授精で授かりました。
タイミング法の時は、海外の排卵チェッカーを使用していました。安いので何回もチェック出来ます!うちの場合は、タイミングがバッチリあっているのに妊娠に至らなかったので、
調べたら男性不妊でした。
お薬を飲んだりし治療しましたが、なかなか精子が良くならず。人工授精の時の精子の数値も良くなくてドクターからは今回は無理だよ、と言われ夫婦で話して一旦諦めて楽しく過ごそうと気を楽に持ったときにその数値の悪い人工授精で授かりました。
私の場合は、授からないことに毎日涙していたことがストレスになっていたのかもしれません。
長らく失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️
    海外の排卵チェッカー、ネットで見た事あります!
    が、怪しいと思ってしまって😅

    男性不妊だったんですね…
    フーナーテストは問題なかったんですけど、もう検査が数年前なので今はどうだろ?ってかんじですよね💦

    その一旦諦めてをやりたいんです!!
    けど、どうしても頭から妊活のこと、赤ちゃんのことが離れないんですよね🥲

    すごく似ています💦
    授かれないことに泣いて、その泣いちゃう自分にも呆れて嫌になって…

    気持ちがあがるようなことを少しずつしようと思います。

    • 6月3日
  • ゆらり

    ゆらり

    iHerbというサイトで買ってみてください!本当によかったですよ!何年も使いました💡💛妊活はお金がかかりますからね💦
    精度も完璧でした💯
    💰ここは抑えないとですね!
    私もフーナー少し少ない気もするけど大丈夫だと言われました!そのあと、男性用のクリニックで検査したら分かりました💦
    その気持ち分かります。諦めるってなに?と自問自答していました。諦めたわけではないのですが、執着を辞めて、自分の好きなことを思いっきり頑張っている姿を赤子に見せることがお腹に来たいと思ってくれるんじゃないかと解釈しましたよ♡♡

    • 6月6日
R

毎週末、日帰り温泉で温まって、サウナとか岩盤浴でデトックスしてました✨
水風呂とかも入って寒暖刺激で血流良くなるようにしてました!
子宮は血流が良い臓器だから、冷えとかで滞るのは良くないって聞いたので、夏でも室内では薄い腹巻きしていました。

あとほぼ毎日食後に散歩しました。

気分転換にもなるし、オススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎週末に温泉やサウナ、岩盤浴だなんて贅沢ですね✨️
    寒暖刺激も良さそうですね!!

    腹巻は毎日してます!
    散歩も、今朝してきたので、続けます!
    毎日、そして食後もすごいですね🥺

    • 6月5日