※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ドリームスイッチを使っている方、家族との寝つきの違いについて相談です。旅行や帰省時の対応も心配です。

ドリームスイッチ使われている方、それがないと寝なくなったとかはないですか?

夫が買おうとしていて、子供は私とだったらすぐ寝付くのですが夫とは中々寝ず、買いたいらしいです。
私が家事をしなきゃいけないとか、長風呂したいとかで夫に寝かしつけを頼む時があります。

使うこと自体はいいんですが、私とだったら今まですぐ寝ていたのに見せて見せてー!とないと寝なくなったら面倒だし、旅行や帰省先ではどうなんだろう?と

コメント

ままり

何歳かにもよりますが依存性はないです!
最初の何週間かだけ、寝る時みたいみたいでしたが
今はたまーに親の方が見てから寝ようかって言うと見て寝る感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れればそんな感じなのですね!
    寝ない時に見せようかと思っていたのですがむしろそれだとレア感で興奮しないか心配です😅

    • 6月3日
ママリ

使ってます☺️
ウチも旦那がいる日は遊んでなかなか寝ません!
なかなか見ようともしません笑

私と2人だと付けていてもすぐ寝ます☺️

旅行の時は無くても全然寝てますよ😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そもそも見ないというのもあるんですね笑
    ちなみにドリームスイッチ見てどれくらいで入眠しますか?

    • 6月3日
まい

うちは家だと絶対見たがりますね💦
普段から毎日使ってて、たまにめっちゃ眠そうな時に「今日はもう見ないでいいかな?」って言っても意地でも見ます😂

旅行やお泊まりでは見たがったことないです!