※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母への贈り物がやりすぎて自分でも驚いています。家族を支える母に感謝と息抜きのために贈り物をしてしまうけど、使いすぎかなとも思います。

母への貢ぎ癖がやばいです💦笑

週一とかでランチ行ったり(私が払います!)
まだ弟が中学生でお金がかかるので洋服やコスメを
我慢しているのを見るとプレゼントしてあげたくなり
すっごい貢ぎます!笑

どんだけ貢いでんの〜って思います😂
でも、ほぼワンオペな私を家族でサポートしてくれたり
1番支えになってくれてるのが母なので感謝がいっぱいなのと、私自身息抜きになってるのもある...🥲 でもやばいですよね(T_T)使いすぎかなぁとかたまに思っちゃう...笑笑

コメント

はじめてのママリ🔰

親孝行で良いと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たまに、しすぎかな?とか思ってしまうんですけど親孝行って事でいいですよね🥹✨ありがとうございます!

    • 6月3日
スポンジ

生活困ってないなら良いと思います。
助けられてるとのことで持ちつ持たれつというか...ある程度月の金額だけ決めたら良いんじゃないでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💗
    そうですね!!使いすぎるので自分の中で金額決めようと思います🥺💗

    • 6月3日