
外貨建て保険の月払いから単払いに変更する方が利率が良いと言われています。どうしたら良いでしょうか?
外貨建て保険、やってる方どうですか?
今、月払いのやつに入ってますが一旦解約して単払いに乗り換えた方が利率がいいって言われてます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
単払い…短期払いとか払い済みのことですかね?言われてるのは、保険会社の人にですか?
うちも月払いでやってますが、とりあえず使わないお金なのでそのまま継続して数十年後に判断するつもりです😄満期時円高ならドルで持っててもいいなと思ってるので🙌
解約したり切り替えたりの積極的な運用は、保険ではなくNISAでやってます🌟

はじめてのママリ🔰
一時払いですかね?
ドルコスト平均法での購入の方が、リスクは低めですけどね。
うちは月払いで4万円、一時払いで400万円やってますが、月払いの方が運用成績は良さげです。

はるママ🔰
月払いの支払いがキツくなって、解約返戻金にちょっと現金足して一時払いにしました!
月々の積立はNISAの方を増やそうかなと🙂
コメント