※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

扶養内でパートを掛け持ちしてる方源泉徴収ってそれぞれでもらったものを旦那さんの会社に提出する感じですか??

扶養内でパートを掛け持ちしてる方

源泉徴収ってそれぞれでもらったものを旦那さんの会社に提出する感じですか??

コメント

ゆう

旦那さんの職場に提出する理由は扶養内におさまってるか職場が確認するためですか?

それとも、掛け持ちでは年末調整ができないから確定申告するために旦那さんの職場に出そうとしていますか?

基本的にはじめてのママリさんの源泉徴収票を旦那さんの職場に提出することはないと思います🤔

ちなみに掛け持ちの場合、毎年3月15日までに自分で確定申告をしないといけないです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    用途はよくわかってないのですが、毎年源泉徴収を提出してます!

    扶養内でも掛け持ちしていたら自分で確定申告しなくてはいけないのですね🤔

    • 6月3日
  • ゆう

    ゆう

    扶養内でも所得税は収入の金額によりますが、住民税は極端に、1円でも収入があると申告が必要です

    確定申告すると住民税の申告も一緒にしたことになります🙆‍♀️

    • 6月3日