※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.mama
子育て・グッズ

1歳の男の子が嘔吐下痢で、元気そうですがおむつの処理について相談しています。

はじめての経験で全くわかりません。
もう少しで1才になる男の子が嘔吐下痢になりました。
昨日の夜まで吐いたり下痢したりでした。
寝るときはぐずりはしたのですがおっぱい飲みながら寝てて吐くことはなく1回だけ下痢をしていました。
今日は起きてからまだ下痢もなく元気に動いてて笑ったりもして機嫌もよさそうです。
・ここからが質問なのですが。
おしっこだけのおむつも下痢と同じような処理をしたほうがいいのでしょうか?
(下痢は手袋してひとつずつ袋にいれて外にだしてます)
それとネットで見たら下痢は続くからと書いてあったのですが機嫌良くて下痢をしたときも同じような処理をしたほうがいいのでしょうか?
長文失礼しました!お願いします。

コメント

deleted user

下痢や嘔吐なら私ならすぐに小児科行きます

  • k.mama

    k.mama

    すみません…病院にはもう行きました!(^^;

    • 4月4日
ショーコラ

検査されて何か菌出てますか?
菌が出てるなら、オシッコだけでも同じように処理します。
私の勤務先の病院がそういうやり方なので、娘がそうなれば、同じようにやります(o^^o)

  • k.mama

    k.mama

    検査はしてなく先生に嘔吐下痢と言われお兄ちゃんもいるので神経質になってるだけかもしれないですが…
    口に入れるもの(哺乳ビンのちくびやスプーン)とかでも熱湯消毒したりしたほうがいいのか気になってしまいます💦
    したことに越したことはないと思うのでそうします(^^)
    ありがとうございます🍀

    • 4月4日