※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんま
家族・旦那

洗濯物について、被曝の心配がありますか?

同居家族が抗がん剤治療中について。
私の父が末期癌で、現在抗がん剤治療中です。
3週間に一度入院しています。
片親になるので私が身の回りの世話をしています。
といってもまだ全然自分のことは自分でできている状態なので、病院の送り迎えや、洗濯物やご飯を私がしています。

そこで洗濯物についてなのですが、一応別で洗ってますが普通に部屋の中に置いてるし素手で触っています。
一回しか洗濯物もまわしていません。
息子も一緒に生活しています。

被曝など大丈夫なのでしょうか?

コメント

かん

抗がん剤投与後48時間(抗がん剤によっては7日間排出に時間がかかるものもある)は大量に汗をかいた時などはお父さんの衣類は抗がん剤が付いているとみなして、手袋をつけて家族の洗濯物とわけて2回、回した方が良いみたいですが、48時間以内であっても通常の量の汗なら素手で触って一緒に洗濯しても良いみたいです‼︎

でぶにゃん

他の方が言われてる通り汗かいた場合です。私は夏にやってなかったので普通に洗濯してました😀
お風呂は最後にはいり、トイレは2回流すをしてました💦