※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後の入院中に義両親と面会することについて、皆さんはいつ会いましたか。

産後の入院中、義両親は面会にきましたか?
1人目の時はコロナ禍で配偶者以外は面会NGだったので考えることもなかったんですが、今回は両親までOKとなり、義両親が行きたがっていると夫に言われました。
都内に住んでいるので、退院後でも来れるのですが皆さん義両親には産後いつ会いましたか…??

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナが流行るほんの少し前の話ですが産後2日目?に義両親が面会に来ました

はじめてのママリ🔰

きましたよー!遠慮してましたが仲良しなので来てもらいました!

ままり

退院日に産院の駐車場で会って、その足でわたしの家で少しお茶して帰られました!☕

個人的に入院中はカラダもまだボロボロだし、いっぱいいっぱいなので退院後がいいですね🥲

ママリ

私も同じく1人目はコロナ禍だったので面会NG。今回は同じ産院で出産しますが、両親、義両親はオッケーらしいですが、助産師さん的にはママのことを考えて旦那と子供だけの方がいいと言われたので旦那だけ面会来る予定です。
義両親に会ったのは産後1ヶ月になる少し前だったと思います。

はじめてのママリ🔰

下の子の時は面会OKになっていたので、産後3日目くらいに旦那・実母・義母で一緒に面会きました!
仲悪くないので、別に「来てくれてありがとう。生まれたて見せれて良かった」くらいで私もなんとも思いませんでしたが、関係性によりますよね😂

モモリ

産まれた日に来ましたよ😂
私がおそらく産後ハイになってて、今日のこの子には今日しか会えないよ!って言ったので、退院するまで毎日来てくれました😂
ほんとにこれは関係性によると思います!!!

ママリ

1人目のとき面会NGでした。
退院後里帰りしていたのですが、初孫で義両親も会いたいだろうということで、退院後数日のときに実家のマンションの共有スペースに呼んだり、わざわざマンション内のレンタルスペースを借りてそこで1時間会ったりたんですが…
そっちの方が私的にめんどくさかったので(自分の家から新生児連れて共有スペースに移動したり、会ってる間の授乳の時間気にしたり)今回は入院中にきてもらって退院後の里帰り中はしばらく会わない方が楽だなって個人的に思ってます😓