※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

2歳前後のお子さんがくしゃみや鼻水が続く場合、熱がなくても早めの受診が必要です。発熱や元気がない場合も要注意です。要早めの受診をおすすめします。

2歳前後の自宅保育しているお子さんがいる方、
病院を受診する目安を教えてください😖


いままで体調不良を経験したことがなく、
受診の目安を知りたいです!



一昨日くらいから
くしゃみが異様に多い、
拭いても拭いても透明の鼻水が
垂れてきています。
熱はないのでこのまま様子を見ていますが
病院に行くべきなのか、、


発熱があったら受診なのか
そこまで行く前に早めに受診するのか
元気なくぐったりしてたらなのか、、


みなさんの目安を教えてください!

コメント

mizu

難しいですよね💦

私は熱があれば必ず連れて行きますが、鼻水だけなら様子見ることも多いです!

鼻詰まりが酷く夜中何回も起きるレベルなら、受診します☺️