※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の家事や育児が不十分でイライラ。どうやって耐える?

ただの愚痴になってしまいます。
やってるようでやってない旦那
自分はやってるつもりで全くこっちからしたらやってないです。
朝子供とご飯たべオムツ変えたら薬は飲ませず着替えはさせずにそのまま仕事へ
食べてすぐ食器運ばず、、
食べた後も片付けない 子供のご飯カス等落ちまくり
自分の部屋は汚部屋 ズボン・服脱いでそのまま部屋に投げ入れ
片付けを口うるさくいうと一気に洗濯物に出されます。
飲み終わり飲みかけのペットボトルも部屋に放置
牛乳・お茶等なくなったら洗わずテーブル放置。使ったラップも放置
ドレッシング、お茶等冷蔵庫とかにしまわず放置
洗濯物回しても寝落ちて翌朝まで洗濯機に放置
匂うし、シワシワ。
洗濯物畳んでおいても片付けず1週間放置
子供の寝かしつけ・寝る準備はママ
子供の面倒はママ
他数えきれません。
言ってくれないと治せないから!
もう口うるさいぐらい言ってきました。もう言うのも疲れたので最近言ってません。
子供の体調不良で休みはとらず何もしないくせに親子遠足やらには行きたがりいいとこ取り外面だけいいです。
今も夜中3時、、子供の喘息で咳がひどく看病中旦那はイビキ。
みなさんどうやってイライラに耐えてるんですか?

コメント

manami

わかります。旦那の基準が低すぎてやってくれることはありがたいですが、私たちの求めるものには相当いきつかないですよね😕
イライラのぶちまけようがなく、私は喧嘩した時に育児も全然出来てないしと言ってしまったことがありますがそれは本当に後悔しています…
もう割り切るしかないかなと😔私は喧嘩になるのがめんどくさいのでもう旦那はここまでしか出来ないけど何もやってくれないよりかはマシ、と感謝の気持ちを忘れずに接することを頑張っています。笑
イライラした時は友達に話を聞いてもらったり、好きなものを食べて心を落ち着かせてください(;ω;)一緒に頑張りましょう🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。周りの友人はものすごくできる旦那。ちゃんと節約も考えてる旦那ばかりで、、羨ましく思ってしまいます

    • 6月2日