※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいx
お仕事

子持ちの気持ちは他者に理解されず、特に保育園での経験が重要だと感じる女性の相談です。

結局。

子持ちの気持ちは子持ちにしかわからない。

保育園だから、幼稚園だからも集団生活は多少違いがあるから、結構どちらも経験しないとわからない、私はたまたまどちらも経験したから、どちらの気持ちもわかる。。。

保育園の病気の洗礼はヤバい:( ;´꒳`;):ヒィィ💦

コロナ、インフルエンザになったことがない人には辛さがわからない、か…。。。

子なしアラフィフ上司がめちゃくちゃだ💦

子持ちに理解がなさすぎるー(;_;)

一緒に働く時間ではないが、幼児持ち雇うってそういう事覚悟なんじゃないのかなー…。

まだ社長の方が男性だけど子持ちだからか理解あるわ( -ω- `)フッ

コメント

みかん

ほんとにそれですよね😣

子無しの50代の上司が理解の無い人でした。
悪い人では無いんですけどわからないんですよね💦

  • ゆいx

    ゆいx


    本当それです(;_;)

    せめて病気には理解してもらいたいですよね😭

    • 6月2日