
保育園に入園後、毎週熱が出ていて咳や鼻水も続き、病院で風邪と診断されるが、不安が残る。
4月に保育園に入園して5月から毎週のように熱がでます。
基本、週末に熱、月曜休んで火曜から登園、
また週末に熱…の繰り返しです。
常に、咳か鼻水症状あります。
発熱があり病院へ行くと、感染症ではなく
風邪だろう。と…
先週の発熱は検査しても、一般的に風邪と言われるウイルスでした。
今日もお出かけから帰ってきたら
体が暑くて熱を測ったら39度。
熱に強いらしく、食欲もありとても元気ですが
数日前に中耳炎、治ったと思ったらすぐに咳、
それから今晩発熱です。
小児がんなど疑ってしまって不安になります。
やっぱり異常ですかね。
- 🕊️(生後5ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒です😂
4月入園して、インフルエンザ、RSウイルス(中耳炎も合併)、細菌感染しています🥲
4月に入ってから、鼻詰まり、鼻水、咳が治ったことはありません!
なんなら、大人も一緒に4月から体調が良い日がありません…😭
保育園の先生や周りのママさんに聞いても、結構あるあるみたいです。
これがいつ終わるのか…永遠と毎日鼻吸いをしています…(笑)本当に体調が良い日がくるのか苦しいですが、お互いがんばりましょう😭😭

Ayaka
保育園の洗礼を受けてると思います。
私の息子は、6ヶ月から預けてますか、今日まででまだ2桁なので、保育園の感染状況やその子次第かと…
-
🕊️
そうですかね…
2桁とはどーゆーことですか?😓- 6月1日
-
Ayaka
100日休んでないって意味です。
旅行で休んだ時もあるので、それを引くと70日位←2桁- 6月1日
-
🕊️
なるほど…!
みんなそんなもんなんですかね…
保育園入ってから体調いい日がないです。(親子ともども)- 6月1日
-
Ayaka
慣れるまでしょうがないと思います。- 6月1日

退会ユーザー
うちは三才で保育園入れたけど、しょっちゅう熱やら鼻水やら諸々ありましたよ。
いずれ落ち着くと思うので
今は我慢するしか😅
常に鼻水症状が出るとの事なので、鼻吸い器を買ってこまめに吸ってあげるのも一つの手かもしれません。
-
🕊️
毎週のように発熱あるものでしょうか😢
鼻吸いあるのでめっちゃつかってます😓- 6月1日

sママ
本当にその子によりけりですよね🫠
我が家は生後5〜9ヶ月の間で4人とも入園してるので、休む事はあまりなかったですがクラスに1週間うちの子しかいなかった事も数回ありました😵💫
-
🕊️
こんなに体調不良続くから
大きい病気なのか気になって…
そーなんですね🥲- 6月2日
🕊️
調べると、小児がんとか出てきて本当不安です。
私も今妊娠中で薬飲めなくて
毎度毎度風邪うつってつらいです…
毎週のように数日休んでますか?😢
はじめてのママリ🔰
色々あると検索魔になってしまいますよね😭
妊娠中なら、特にメンタル的にも身体的にもしんどいですよね😭😭
毎週ではないですが、何故か金曜か土曜に熱が出ることが多く、休みの日がほぼ潰れてます🥲今年のGWは全て寝込んでました💦
🕊️
そうなんですかねぇ🥲
うちもほぼ毎週土日月休んでます…
GWも1日しか遊べなかったです。
同じですね🥲