![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
34週で旦那のストレスが大変。義実家に帰りたい気持ち。子供との外出が心強い。臨月、一人での時間が心配。
ようやく34w、旦那のストレスが半端ない🤣
義実家まではここから車で40分ほどきっと臨月入ってからも役に立たないから子供連れて義実家に帰ってくれたらいいのにとか思っちゃいます🤣
上の子はコロナ禍になってからは病院入れなくなったので、子供と2人きりよりかは子供連れてどこかいってくれてたほうがまだ陣痛来たときとかタクシーとかでどうにかなるかなと🤣
臨月、一人での時間のほうが長かった方いますか??
- mimimi(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![むん🐈⬛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むん🐈⬛
里帰りしてたので1人でした😂
旦那にもこの妊娠の時の辛さとか不安を味わってほしいですよね😇
呑気なもんで笑
mimimi
実母や実父はお仕事されてましたか??
実家が車で10分かからないくらいでチカイノデ帰ろうかなと思うのですが、どっちにしろ父母も仕事してて誰もいないのでどうしようかなと🤣
旦那よりはストレスがたまらないかなとか思いながら🤣
むん🐈⬛
仕事してましたよ〜!
仲悪いわけじゃないのでほぼノーストレスでした笑
ご飯とかやってくれますしね😂
旦那も言えばやってくれますが言わないと何もやらないのでストレスです笑
mimimi
ノーストレス最高です🙆
身の回りしてくれるの助かりますよね😭✨
うちは言ってもやってくれないからもう人間じゃないと思ってます🤣w
むん🐈⬛
もしご両親も大丈夫なら少しの間だけでも里帰りしてゆっくりしてくださいね😭
それはもういてもいなくてもどっちでもいいですね😂😂