※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の女の子が、引き呼吸をしているが苦しそうではない。心配して質問したい。

生後6ヶ月の女の子がいます。

少し前から引き呼吸??をよくしています。ひとりごとを言う時にヒィーっとずっと言っています笑💦

苦しくはなさそうです。少し心配になり質問してみました。

コメント

くろーばー

末っ子もありました!
そういえば、いつの間にか無くなりました🤔
多分、初回はたまたま息を吸った時に声が出て、「こうすれば声が出る!」って分かって遊んでるんじゃないかなって思います😊

  • y

    y

    遊んでいるのですね💕今日は特にヒィヒィ言っていて心配になりました🤣良かったです🥰

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

うちの子もやりますよー。
引き笑いのときもあります😂

あかちゃんのはかわいいから不思議です

  • y

    y

    よくやるのですね😆引き笑いもします🤣良かったです💕

    • 6月1日
ママリ

生後5ヶ月頃、ブームだったようでよくやってました!笑
響くし外出先でもやるので、それやめて〜😂💦って感じでしたが、気づいたらブーム終わってました☺️

  • y

    y

    そうなんですね🤣前まで口をブーブー鳴らしていましたが最近はヒィヒィがブームなのかな🤣同じく外出先でもバスの中でもヒィーって言っています🫣

    • 6月1日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃんって毎回違う音にハマって面白いですよね🤣
    私も初めは心配でしたが、色んな音を出せるようになったんだな〜と笑いながら見てます😂

    • 6月1日
  • y

    y

    面白いですね😁💕私もママリさんみたいに思う事にします☺️ありがとうございます💐

    • 6月1日