※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろす
お仕事

夜間保育に預けるのは可哀想ですか?夫は反対。同棲も検討中。バー経営で夫も頷く方法は?

仕事の都合で夜間保育に預けるのは可哀想ですか?
5ヶ月の息子がいます。私は現在専業主婦、夫は帰り22時くらいのサラリーマンです。夫婦で夢だったバー経営の話を進めており子供を夜間保育のとこに預けることを提案すると、主人は昼保育園に預けるのはいいけど夜間保育に預けるのは可哀想だからと猛反対。夜間といってもお昼過ぎから夫がお迎えに行ける22時までの予定です。
保育園に預けなくてどうする予定だったの……?と聞くと
実家に皆で一緒に暮らさないならこの話は無理だと。笑
家賃も浮く、保育代も親が見てくれて浮くから失敗した時にお金に少し余裕を持たせておきたいらしいです。

起動が乗るまで主人はしばらくは昼の仕事を続けようと話し合ったばかりなのに同棲することから1歩も引きません。私は向こうの親と同棲なんて絶対嫌です。
なんで男の人ってすぐ同棲すればいいやんて言うんですかね。
夜間保育なんて友達できない!俺が逆の立場だったら寂しいから嫌だ!夜までやってる保育園への偏見ですよね?

バーは20時~24時までで人も雇う予定です
なんか夫も頷くいい方法ないでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家に同居じゃなくて
子供だけ預けることは難しいですか?

わたしも夜働いてるので
周りに夜間託児所預けている人を多く見かけますよ。
仕事で預けなきゃいけないのなら
仕方ないのでは?と思います。

可哀想か可哀想じゃなければ
私は可哀想な感じがしてしまったのと
夜間託児に信頼が置けず(偏見)、
実家に預けてます。
みんながみんな環境が整っているわけじゃないので仕方ないですし、そのために託児所があるのだと思います。

  • たろす

    たろす

    義実家、どーーしても会う度に気を使ってしまってですね……🥲
    なんとなーく昼より夜の保育のが信頼ないのはわかります笑
    普通の保育園に預けて、お迎えだけお願いするのもありですかね〜😅

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

夜間保育自体より、夜22時にお迎えがあることで、生活のリズムが狂ってしまうことはかわいそうだと思います。
夜通し寝るかは子供によりますが、少なくとも預けていない子なら大人都合で睡眠を中断したり保育園から家へ移動したりなんてことはないので。

他の方もおっしゃっていますが、その生活リズムが今後も続くとして保育園卒業したら親族の助けなしには難しいと思います。
義実家なのか実家なのか、同居するしないは別として。

夫婦の夢も分かります。
でもお子さんが産まれた以上最優先すべきはお子さんだと思うので、そこをどうするかお互いに歩み寄れないならいまは開業しないということも選択肢のひとつだと思いますよ。

義実家と同居が嫌のは分かります、私も嫌です。
でも家賃や保育料を浮かせてお金に余裕を持たせたいというご主人の意見は現実的だと思います。
開業って失敗のリスクもあるので。

他の方もおっしゃってますが、お互いお子さんのことより自分の希望が優先されているように感じます。
お子さんのことをどうするのか話し合ってから開業の話を進めるべきだと思います。

他の方への回答見ましたが、夜間保育を想定しているのはご主人が仕事を辞めるまでの半年〜1年くらいとのことですので、開業による金銭的なリスクも考えると、そんなに長い期間ではないので義実家に頼めるならお願いするのが現実的なのかなという気もします。
ただ、事業がどのくらいで軌道に乗るのか分からないので、1年後昼の仕事を辞められる状態かは分かりませんが、、

あとはお金はかかりますがシッター頼むかですかね。

  • たろす

    たろす

    お返事遅くなりました。たくさんコメントありがとうございます!
    たしかにおっしゃる通りです🙇🏻‍♀️

    起業は勢いだ!!で熱くなりすぎたのかもしれません。
    子供をどうするか、お互いが納得できない以上は今はするべきではないですね…
    焦らずもう少しじっくり話し合います。

    義実家への協力要請も考えます^^
    具体的に細かくアドバイス下さったのでベストアンサーにさせて頂きます。

    • 6月4日
deleted user

可哀想とは全く思わないです!
たろすさんの場合は夜間保育に預けることが必須な環境ではない気もしました。夜間保育に預けたくない、義実家にも預けたくない、となれば
お二人が交互に日替わりで見る、とかではダメなのでしょうか。
文読んだだけだと、バーの経営の話を進める前に、子供の預け先をどうするのかはっきり方向性決めてからの方が良かったのでは?とは思いました😅

  • たろす

    たろす

    もちろん代わる代わるで見る予定です!ただ、夫が仕事をやめれるまでの間帰りが少し遅いのでどうするか…という所で口論になってしまって😅

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

率直な感想を言うと、どちらもまず子どもを優先して考えていなかったのだなと思いました。
考えて行動する順番が間違っていると思います。
もう一度話し合いが必要かと思います。

あいう

夜間保育、今はいいと思います!
ただ、小学校になればそうはいかなくなるから結局は親族に預けることになると思います。

義実家は毎日見てくれるんですか?
毎日預けられる側の自由もなくなる…イヤイヤ期なんてかなり大変…その状況にもうすぐなる孫を本当に毎日みてくれるのか確認した方がいいですよ!
今は動かないからいいですが、動くようになれば目を離せなくなるし、大変です。
同居しても結局は大変になると毎日は無理って言われますよ…
旦那さんもこれからの大変さ、親の負担を甘くみてる気がするので、私ならしっかり旦那さん、義両親と話し合って、夜間保育にします

  • たろす

    たろす

    夜間保育肯定派がいていくれて嬉しいです✨️
    夜間保育といってもずっとではなく、夫が仕事を辞めれる半年~1年くらいを想定しています。辞めた後は代わる代わるでお店に立つ予定です。

    義実家は元保育士さんで夫も信頼しきって無料託児所かなんかと思っています…仕事とプライベートでは大変さ全然違うのにですね😰
    もう少し話し合います!ありがとうございます。

    • 6月1日
  • あいう

    あいう

    私も保育士ですが、元保育士だから逆に面倒かもですよ!
    あれもできない、これもできない、私が保育士だったときはこんな子いなかったとか言われたり…とかよく聞きます…
    私は絶対夜間保育がいいと思います!

    • 6月2日
はじめてのママリ

子供のことを考えたら可哀想だと思います。
大人だって寝てるところ毎日途中で起こされたら辛いかなあと😢
それに小学校入ったら誰か夜見る大人が必要になりますよね💦
親に預けるのが嫌なら保育園+シッターさんが良いのかなと思いました🤔