※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
お金・保険

旦那の手取りは32万で、家や車のローンを支払いながら専業主婦として子供が幼稚園に入るまで生活しています。不安があります。

旦那さんが教員でご自身が専業主婦またはパートの方いらっしゃいましたら回答お願いします🥹
家計はどうですか?なんとかやれていますか?
夫が教員で月の手取りは32万くらいです。
家、車購入済みですが家のローンを毎月払っています。
下の子が幼稚園入るまでは専業でいようと思いますが不安です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

友達の旦那さんが教員で(確か養護系)友達は途中から専業主婦になり、この春3人目が生まれてました!
で、育休1年取るとインスタに書いてありました👀
家も一条で建てていて、そんなに稼ぎあるんだ👀と最近ちょうど思っていました!笑

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですねー!
    うちは3人目も一条も無理ですが、、笑
    親の援助などもあるかもですね😌

    • 6月4日
ママリ

手取りほぼ一緒です🥺‼️
今は専業主婦です🌟
パートしてた時に比べればきついなと感じますが、贅沢しなければなんとかなります🤣
家も買い替えたので、月8万→10万に!
長女が習い事始めたので更に+1万5千!笑😂

3人目、妊活中なので当分働く予定もありません😇

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    一緒なんですね!
    少し安心しました♡
    うちも習い事を始めて、これからどんどんお金かかってくるなぁと思ってて😂
    3人目!すごいです✨✨

    • 6月4日
みるきー

ご質問の条件と合わないですが、私が教員で夫がパートしています🙋

うちは1人っ子なのでなんとかやれていますが、2人いたらパートだと厳しくて、専業さと無理だなと感じます😵‍💫

でもそれは、私たちが節約があまり得意でなく、でかけたりいろいろな所にお金を使ったりしてしまうからであって、節約とかやりくり上手な方であればやっていけると思います😊
生活水準ですよね💡奥様がパートの先生もいますし。(けど体感、昔よりは夫婦でフルタイムの先生が増えた気がします)

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    パートで厳しいんですね💦
    ほんと、生活水準によりますよね!!
    教員同士の夫婦だとどちらもフルが多いですよね!

    • 6月4日
はじめてのママリ🔰

旦那が中学教諭で私は専業で子供3人です。

手取り37~38万で賃貸 車のローン2台 あります。
まあ、何とかやっては行けてますが貯金はできてないです。

  • ゆい

    ゆい

    回答ありがとうございます😊

    3人も!すごいです🥹✨

    手取りも多くて羨ましいです🥰
    貯金はできないですよね〜、、
    とりあえず毎月マイナスにならなければいいんですけどね💦

    • 6月4日