※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

仕事中に熱がある1歳児を保育園に連れて行ったら呼び出し。他の子も熱でお休み。周りの反応に悩んでいます。

今日、仕事5分しかしてないのに
呼び出しがあり帰りました(´_`)

家族経営してる会社に就職してるんですが
事務員さんの息子さんが電話きてるって子機持ってきてくれました。
電話後、事務所に行き電話を返したら
(朝)熱あったでしょ😑
って言われてしまいました...

1歳児なのですが、平熱は36.9前後です。
今日は37.1だったんですが、反対の脇で測ったら36.9でした。
元気だしご飯も食べたので保育園に連れていったら
まさかの38.8で呼び出し。

こういうのが何回もあるのでもう呆れられてるというか
熱あるのに連れていったの?みたいな感じで
思われてるんだろうなって思います。
悔しい😞いくら朝はなかったです...って言っても
すぐ呼び出しきたりするのでやっぱり
本当に?って反応です😣

保育園でも0、1クラスで熱が流行ってるみたいです。
迎えに行った時に、今日は1歳クラスで7人8人は熱でお休みしてるんですよ😅って言われました。
同じタイミングでもう1人お迎えのママさんがいました💦

先生も保育園で熱が出やすい子っていますからね🥲
って。

その言葉と、同じタイミングで呼び出し組のママさんがいて
少なからず救われましたが...私だけじゃないと...

もう、帰りますって従業員の人達(10人くらい)に
言うのが泣きそうになりました😔
私の代わりに誰がその作業をするのかって多分話してると思うんですがそれももう怖くて怖くて😣
何言われてるのか考えただけでゾッとしました😢

コメント

mama

毎日お疲れ様です。
お子さんお迎え行った後もお熱ありますか?
暑くなってから、うちの子も7.9とかで毎日の様に呼び出しされてました。でも家に帰るとお熱はありません。6度台です。
病院の先生に相談したところ、子供はこもり熱がよくあるから2.30分様子見てもらって下がらない様であればお迎え行ったらいいよと言われ園にも相談しました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    良く37.8とか出ていても様子見してくれてる事があって迎えに行った時に、昼間37.8とかあったんですが、お昼寝後は下がって〜。ってことはよく言われるので先生にもよるかと思いますが今回みたいに38度あたり超えたら即お迎えって感じかなと。
    普段も良く呼び出しくらいますが帰ってすぐ測ると37.2とかで
    夜は平熱に下がりますが今日は上がる一方です😖
    お迎え後そのまま病院にいって帰ってから測ると39.4で今は39.3なので今回はいつもみたいに昼間だけ高い熱とかじゃなさそうです😢

    • 5月31日