たくママ
早くはないです(*^^*)急に自然と使えるようになりますよ☆
ストローマグマグとか、ストロー付きの紙パックのジュースを少し押してあげたりしてもダメで諦めて、久しぶりに挑戦したら急に飲めるようになってました(笑)
れいち
ストロー移行なかなかうまく行かないですよね!私も当時悩みました。結局10ヶ月くらいに飲める様になりました!その間飲めないものは飲めないと割り切り練習やめ久しぶりにどうかな的なノリであげたら勝手に飲める様になってましたよ(^ ^)
焦るだけ疲れてしまうので割り切ってお子様のペースに合わせてみてはいかがでしょうか♡?
パピコ♪
お友達の7ヶ月の子で既にストロー使っている子いますよ(๑'◡͐'๑)
うちの7ヶ月の娘はストローはまだで、スパウトとコップ飲みです。
コップ飲みはストローより後だと思っていたら口の使い方の段階的にはコップの方が先だと聞きました!
うちも少しずつストロー練習してみます٩꒰๑╹ω╹๑ ꒱۶
りあ
うちの娘は6ヶ月からストローで飲んでいます。
友達の子はもっと早くから飲んでいました。
8ヶ月なら早くはないと思いますよ!
うちは紙パックの麦茶で少し押してあげたら、すぐ飲めるようになりました!
マムマム
ストロー練習用のストローマグがありますよ(*σ_σ艸)
リッチェルから出ていて、ボタンを押すとストローから飲み物が出る感じです!!
紙パックでやってる方と一緒の原理ですね!
でも紙パックだと穴からこぼれでたり、ストローが固くて嫌がったりするので私は練習用を買ってやりました♬
5ヶ月の時に1週間ぐらいでマスターしましたよ(っ´ω`c)
莉菜
皆さん偉いですね(>_<)
私はマイペースなだけに焦っても分からないだろうからゆっくり練習して1歳には出来るだろうと思い
9ヶ月くらいに外出の時にストロータイプのマグマグで練習してましたが
1歳くらいにいつの間に上手飲めてましたし、紙パックのストローも1回しか練習してないのに自然に出来てました!
ベネトン
たくママさん、コメントありがとうございます!今紙パックので押して練習中です>_< 自然と飲める様に早くなりたいです!
ベネトン
パピコさん、コメントありがとうございます!段階難しいですね(´・_・`)コップも練習していき口の使い方に慣れてストローで飲める様にしたいですね!
頑張りましょうね!
ベネトン
りなママさん、コメントありがとうございます!早くに出来てうらやましいです>_< 覚えが早い!
紙パック練習めげずに頑張ります!
ベネトン
れいちさん、コメントありがとうございます!そうなんですよ、飲めないのはしょうがないけど疲れてきます^^; 今月頑張って様子みてみます!
ゆかちょん
ストロー吸うのって難しいですよね(ノ_<)
保育士してますが、ストローが難しいお子さんには、指でストローの片側を押さえて、飲み物をストローの中に閉じ込めて、もう片側を口に。。
そうすると勝手に飲み物ってでてきますよね?
それを繰り返していくうちに、お子さんも吸う感覚がなんとなくわかるようで、上手にできるようになってきますよ☆(*^o^*)
説明わかりにくくてすみません(T_T)💦
ベネトン
マムマムさん、コメントありがとうございます!練習用のストローがあるんですね!紙パックより良さそう^ - ^1週間でマスターさせたいです>_<
ベネトン
莉菜さん、コメントありがとうございます!ストロータイプのマグを買っても飲めないとショックです^^; あせらずゆっくり練習したいと思います!
ベネトン
ゆかちょんさん、コメントありがとうございます!ストローだけ使う感じでしょうか?(´・_・`)?
ちょっとそれでも練習してみたいです!やってみます!!
コメント