※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

習志野市の幼稚園に入園する場合、料金は千葉市のものを確認してください。

千葉市に在住なのですが、
保育園と提携している習志野市の幼稚園に入園する予定です。
その場合、料金はどこの市のものを見ればいいんでしょうか?

コメント

まぁちゃん

幼稚園教諭です。
どこと提携していても、管轄は習志野市かと😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    料金等は基本どの園も認定こども園であれば習志野市のHPに記載があるものなんでしょうか??

    • 5月31日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    各ホームページに大まかな料金が載っていたり、いなかったります😭

    幼稚園の場合は満3以上が、月25700円は無料になりますが、その他諸々は掛かります。

    認定こども園でも1号・2号・新2号・3号によってかかる費用が異なってしまうので、正確な数字は園によって変わってしまいます😃
    設備費や制服、体操服の有無、給食費などの細かい部分は地味に違ってくると思います😌

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    助かりました✨
    ありがとうございました😭

    • 6月1日