※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっちゃん
ココロ・悩み

千葉市中央区で育児を始める予定の女性が、友達や話し相手を探しています。旦那は長時間勤務で不安を感じています。

同士、友達が欲しいです。。。🥲

今は実家にいて1ヶ月の女の子ベビーを育てています。実家なので母や妹2人がよく見てくれて日中寝られる時間もあるし話すだけでもだいぶストレスや不安も無くなります。

でも1週間後から千葉市中央区という所で育児しなければなりません。旦那が妊娠中に仕事で異動になり1人で暮らしてきました。母子共に1ヶ月検診終わったら行くという流れがあったので行きますが縁もゆかりも無い土地で友達も家族もいない中で不安です😣

旦那は12時間勤務が当たり前で夕方から朝方まで仕事なので昼間は寝かせてあげたいし、そうなると一人で見ることが増えるので体力気力ついていけるかそれも不安です。。

同じ境遇の方、千葉在住の方良ければお友達、話し相手になってくれたら嬉しいです🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が転職し、縁もゆかりも無い土地に引っ越しました。周りに知り合いもいなければ頼れる人もいないので、県外の実家で里帰り出産、1ヶ月検診後に自宅に戻りました。私の実家までは車で2時間ちょっと、夫の実家は遠方です。

生後5ヶ月までは産後ケアを利用していました。りっちゃんさんも産後ケアの対象なので、自治体に申請して産後ケアチケットを受け取ってください。利用できるものは利用していきましょう。

抱っこでしか寝ないのは同じで、夜は頑張って布団で寝かせますが、日中や夜泣き時は抱っこしたままソファで寝てました。最近まで昼寝は抱っこしたままソファでした。

うちは12時間勤務ではありませんが、やはり仕事後は休ませてあげたいと思い寝室は別にしました。完ミだったこともあり私と子供はリビング、夫は寝室で寝ていました。早く寝に行きなと言っても「もう少し子供といたい」と言ってくれて、ある程度の時間まではリビングにいてくれました。今でも帰宅後は子供と遊んでいます。平日起きてる子供と過ごせるのは2時間ぐらいなので、その時間は子供と過ごしたいと言われました。こちらは気を使って子供みなくていいよと何度か伝えましたが、その度に子供と過ごしたいと言われました。なのでこちらが休ませてあげたいと思っても案外相手はそうは思っていないのでそこまで気を使わなくても大丈夫です。

ビビリなの同じです。子供が毎回同じ場所、一点を見てるときがあり、そこに私には見えないヤツがいるのかとビクビクしてました!リビングで寝ていたときは寝るときは常夜灯、子供がある程度うるさくても寝れるように音声は小さめですが0時までテレビをつけてました。なので不思議とそこまで怖くなかったです。

  • りっちゃん

    りっちゃん


    色々同じで孤独なのは自分だけじゃないなと思いました。
    私も昨日号泣して旦那が急遽仕事休んで子供抱っこして近くを散歩して休みなって言ってくれました。
    多分同じでこっちが思ってるより休むより見てたいし以外とみてくれる人で助かりました、、、

    私もずーとiPadでアニメをかけているので何とかなっています💦リビングも電気つけてて夜中とか怖くないようにしてます。

    自分だけじゃなあと思えるだけでほんとに心強いですありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月24日
ぴの🔰

私もその付近で今子育てしています!
生後3ヶ月ほどからベビーマッサージに参加したり、子育て支援館のイベントに参加したりして、同年代のママ友ができて今でも定期的に会っています!✨
新しい土地でなにもかも不安ですよね😭
その辺の地域は子育てママも多いので何かとベビとママのためのものもたくさんあるので、ベビがお外に出られるタイミングで外出し始めるのもいいかもしれません!

始めは私も産後ケアをたくさん利用しました!!
千葉市だと、宿泊型は、なのはなフィフティーン、稲毛バースが産院で安心だし綺麗、ご飯も美味しいです!
訪問型も母乳相談で利用しました!
絶対産後ケアは活用した方が心も身体も楽になりますよ💞

  • りっちゃん

    りっちゃん

    お近くで嬉しいです😭
    それにすごく細かく教えてくださって助かります🙇‍♀️
    早速調べました!すごくサービス良さそうだしご飯美味しそうです!休みの日に市役所行って今の自分になにが出来るか聞いてきます☺️

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私も千葉市で赤ちゃん二ヶ月です❕良かったらお話だけでもしましょー(;;)

  • りっちゃん

    りっちゃん


    一緒ですね!私は中央区住みです!こちらこそお話しましょ😭💕

    • 7月24日