※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子育てとフルタイム勤務の両立について、休日出勤可能な仕事を探しています。経験者の方の意見を聞きたいです。

土日祝休みではないお仕事をお持ちの方!子育てとの両立で大変なことありますか?
現在専業主婦で、2人の子ども(3歳&6ヶ月)がいます。就活を考えていて、フルタイム勤務(正社員や契約社員)希望です。
子育てとの両立を考えたら土日休みの仕事がいいかと思いますが、幅広い条件で探すなら休日出勤可能な所も視野に入れたいなと考えています。これからこどもが成長する上でこどもと休日が合わないとなるとどんな感じかな?想像より大変かな?とイメージが湧きません。経験者の方教えていただけると嬉しいです。
ちなみに主人は土日休みです。

コメント

はじめてのママリ🔰

シフト制の会社で、土日休みは月にあるかないかのところで働いています。

土日私が休みじゃない日は旦那のワンオペになり、保育園もたまの土日しか預けられないので旦那が少し大変かなと思います。
あとは家族みんなでお出かけっていうのが月に一回行けるかな…って感じなのでその辺も自分としてはデメリットかなと思ってます。平日私が休みの日は子供達も休ませて出かけたりはしてます😶

小学生に上がると、平日休ませたり基本できないので、小学生上がる前にいいところがあれば土日祝休みのところに転職しようかなと考えてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

土日関係ない仕事してます!
我が家の場合は、土日仕事だと帰宅したら子どものお風呂も夜ご飯の支度も済んでいるのでめちゃくちゃ楽です😂
遠出とかしたい時は休み希望だして土日休みにしたりしてます!
平日休みだとゆっくりお昼寝したりできるのも良いです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    • 6月14日
3-613&7-113

職場は、土日関係なくやってます。面接の時に、基本的に平日で事前の相談で土日も出れますって伝えたのですが💦平日のみで6月は組まれました(パートに出だしたばかりです)。一度、土曜日に出勤しましたが呼び出しの心配も不安もない・時間に余裕がある(今は、朝次女を幼稚園に送り届けた足で出勤・仕事して退勤の足で幼稚園お迎え)ので気楽でした。

上記から、夏休みとかも入ってくるので7月・8月は土日も入れて貰おうと思ってます(責任者に相談予定です)。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 6月14日