※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

抗体が高くて橋本病を疑われています。自己免疫機能が低く、甲状腺が腫れている可能性があります。

抗体が高くて橋本病を疑われてます。

約1年半完母で、回数も9回とかで頻繁に授乳してました。
体調もよくなくて、2年過ぎでようやくマシになったなって感じです。

6月末で、断乳して一年目になります。

ホルモンバランスは整ってなくて、生理の周期がバラバラで不正出血も毎月起こってました。量も多くて、ピルも考えようかと言われてました。それが2ヶ月前から体調もよくなって不正出血もなくなって生理の血の量も減りました🥺

でも抗体が高いなら橋本病の可能性ありますかね?🥲
自己免疫機能が低いらしく、甲状腺が健康な人より腫れていると言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

橋本病歴5年目です。
私の場合は妊娠前に不妊治療をしようとしたら発覚した感じですが…
チラーヂンという薬を、毎日飲み続けています。

ホルモンバランスが乱れていらっしゃるんですね🥲今まで体調が整わない中での育児、大変でしたね💦きっと色々と体が思うようにならない中、頑張って来られたんだろうなと思います。お疲れ様でした。でも、体調が良くなって来たのは、本当に良かったですね💖

一つ思うのは、甲状腺が腫れて抗体が高いことで来る、体や心のしんどさも、きっとあるのじゃないかなと思います。私は医師ではないので橋本病の診断になるかははっきりわかりませんが、つらければお薬を飲んで、あまり悩まず楽になっていただきたいなと思います😌✨
甲状腺は、出産と共にどうしても少し悪化するそうです。でもお薬を飲んでいれば、次第に改善して服薬が無くなっていくこともあると聞きましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    橋本病になってからは、なる前との生活と比べてお薬以外何か変わりましたか?🥲
    橋本病になると、免疫が低いからこそなりやすい病気にかかりやすくなると言われてビクビクしてます…。

    お優しいお言葉ありがとうございます…🥲

    そうなんですね…とりあえず今日橋本病かの採血をしたので…それ次第になりますがお薬飲めば改善する場合もあるのですね🥲

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがいて、自分が体調悪いとキツいですもんね…💦怖いお気持ちわかります。

    免疫力…という点でいうなら、授乳が終わってからは、私はあまり病気にかからないかなと思います☺️✨もちろん薬は毎日飲み続けて、コントロール良好な場合ですが💦
    食事が適当になりがちなのですっぽん小町も飲み続けていたおかげかなと思います。栄養をしっかり取ると、体力がついて子どもの相手をしていても心身共に余裕ができて楽になりました。
    あと、子どものご飯の残飯は食べないと決めています😅

    あとは…一時期少し困ったのは、色々と重なりストレスが強くなって来た時に、甲状腺ホルモンが乱れてコントロール不良になりお医者さんを困らせたことがありました😅
    それももしかすると産後一年以内だったからかもしれませんが💦(5年経った今はストレスがかかってもコントロール良好なので😅)
    なので、なるべくストレスを抱え込まず、つらくなって来たらSOSを周りに出して頑張りすぎないようにして行こうと思っています😌

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり体重が増えやすいとかあるんですか?🥲

    甲状腺ホルモンが乱れるとどう言った感じになるのでしょうか…?🥲

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重…😭増えました😭😭
    妊娠前に比べて6キロも😭
    でもどうなんでしょう?出産して骨盤が歪むと、それだけでも太りやすくなりますもんね💦
    毎日育児で運動量かなりあっても体重は増えるし、でもお医者さんに毎月診ていただいていますが医療的には問題はなさそうですよ☺️

    甲状腺ホルモンが乱れると…イライラします😭あと、疲れやすくてネガティブになります。
    現実面の大変さに、自分の感受性の強さが重なってつらさを感じやすくなります。
    なんでそんな時は本当に、「ま、良いか。うまく行かないのは仕方ない」と思って意識して休むしかないかなって感じです🥲

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    私も骨盤歪んでるままなので危険ですね😂

    正しく私です…🫠なんでこんなにイライラするんだろう…とか自律神経失調症かな?ってレベルに情緒不安定でした…。
    休むことやっぱり大事なんですね…

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります🥲涙が出るくらいわかりますよ💦つらいですよね😢😢
    私もよく、涙が止まらなくなるようなことがありました。

    本当に本当に頑張って来られたんですよね💦ママリさんは偉いです👏✨今そうやって、大変なことを乗り越えようと頑張っていらっしゃること、応援しています。

    大丈夫大丈夫、未来は必ずうまくいく。ママリさんは必ず幸せになれる!
    明日は無理でも薬飲めたら段々楽になって行きます!だから大丈夫ですよ✨

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さんのお言葉を聞くと言葉に言い表せないぐらい色々な思いがでてきて…全て私が言って欲しかったって言葉達でした…。
    1年前に子宮筋腫もみつかって、今回は甲状腺かーって悲劇の図鑑じゃん。って悲観的になってましたが、、、大丈夫だって思えてきました🥲ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月31日
ママリ🔰

私は妊娠前から橋本病でずっとチラーヂン飲んでます😌当時同じように甲状腺が腫れていると言われました😵
産後はやはり数値悪くなりましたね😢
そして、橋本病の症状の1つに生理不順もあります💦
薬のお陰で甲状腺の腫れは治りましたし、私は自覚症状が全く無かったのですが、症状がある方はお薬服用していればなんら変わらない日常を過ごせます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️橋本病の場合、年1でエコーの検査と血液検査はされてますか?🥲
    差し支えなければ、数値どれぐらいですか…?🥲

    なるほど…生理不順もなのですね…。

    • 5月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    通院は2ヶ月に1回で2ヶ月分のお薬を処方してもらっていて、血液検査は半年に一回してます!エコーは年1回です☺
    数値はTSHのことですかね?🤔

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月ごとに通わないといけないのですね🥺内科ですか?
    血液検査は半年に1度の方がいいんでしょうか?🥺

    私もよく分からないのですが○ついてるところの数値が高いみたいで…それがググってもよくわからずで😭

    • 5月31日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    お薬が2ヶ月分しか処方されないので、診察とお薬貰いに2ヶ月に一回受診してます!血液検査は半年に一回で十分だよと言われています😌私は甲状腺の診察ができる先生がいる内科に行ってます☺

    私はいつもTSHという抗体値の検査をしてるのですが、正常値が~5だった気がします!私は薬を服用して3.0くらいです!

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…甲状腺の診察ができる所がいいのですね🥺

    そうなんですね🤔橋本病の採血結果貰ったらTSHの抗体みてみます🥺ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月31日