※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那さんの給料やボーナスについて相談です。手取り30以上でボーナス2回の会社を探しています。

旦那さんがドライバーの方、手取り給料とボーナスはどれくらいですか?🚚
今が手取り27でボーナスなしですが、
手取り30以上くらいでボーナス2回ありの会社あればいいなぁ...と思って転職を考えていますが、そんな会社ないのかな?と💦

コメント

ママリ❤︎

日帰りのトラックドライバーです
手取り
夏は35前後
冬は30前後です
ボーナスは
冬15万
夏10万

親戚の旦那さんが大きな会社のドライバーですが
それでも40万前後で中長距離です😃

主人も長距離しましたが35万前後でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます💦
    手取り30以上のボーナス2回あり羨ましいです😭
    地域にもよるかもしれないですが探したらそのような会社もあるんですね!
    うちは今の会社は田舎の単独の会社で、求人にはボーナスありと書いてあったのに実際入ったらなしだったので求人も信用出来ず悩みます😭
    戸建てを購入しているので変に転職してもっと給料が下がるのも怖くて💦

    大きい会社の方が良さそうですかね🤔
    西濃運輸、佐川、ヤマト、JPあたりでも悩んでいます💦
    もし差し支えなければ親戚の旦那さんはどこの会社か教えていただけたら嬉しいです😭

    • 5月31日
ママリ❤︎

四国の田舎の方です🤭
親戚もおんなじ県のまた違う田舎の方ですー

親戚は西濃です!
西濃は、入るのにも審査が厳しいです‼︎そして、入る店舗によっても給料前後違います😥😥

うちの親戚は別の西濃の長距離、旦那の親戚は別の西濃の日帰りドライバー
中長距離か、日帰りかでも全然違います‼︎

主人も四国の中ではトップ5に入るドライバーしてましたが朝5時出勤の夜8時過ぎ帰宅で20万の時代もありました😥

うちも3月に新築引き渡ししたばかりです
数年前の中長距離ドライバーやめてよかったねーと話しています。ドライバーの働き方改革で結構給料が変わってきているようです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリ❤︎さん
    コメントありがとうございます!
    ドライバーは給料前後のリスクありますね💦
    西濃日帰りだとかなり安いんですかね🤔💦
    他の職業も一度考えましたが、旦那はドライバーしかやった事なく、今更他の職業どこも行けないよねとなりました😥
    何系だったらドライバーからでも受けてくれるのでしょう😭

    • 6月2日
  • ママリ❤︎

    ママリ❤︎

    すみません
    下の方にコメントしてしまいました😭

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

佐川ですが、今月分から減額されてます😔
今月20万弱

今まではボーナス旦那の頑張りがよかったので50万が2回ありましたが、給料が減額されたので多分今回からは期待出来ない感じです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!
    それぞ2024年問題ですかね💦
    ボーナス50万2回はとても有難いですね😳😳
    毎月の手取りは今まではどれくらいでしたか?🤔💦

    • 6月2日
ママリ❤︎

支店にもよると思いますが
弟さんの集配ドライバーで給料15-7万程だと思います😥
中長距離になるとまた金額変わって来ますが、帰れない分出費も多かったです😥😥

主人の会社は
大手ではなくて小さい企業で
家族経営の会社で
従業員重視の会社で
24年問題、燃料とかのコスト問題も出ている中、従業員は給料が変わってないから生活が大変だろうとの事で今月から1-3万程給料アップです。

大手は安心で素敵ですが
小さい個人企業でも
信用性のある会社も中にはあるので本当に会社選びが大切かもしれないですね😭