※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

健康保険からの入金について、返金済みの手当と別に受け取ったお金について、再度受け取っても良いかどうか教えてください。

自分で調べたのですが、お恥ずかしながらよくわからなかったので教えてください。

帝王切開で出産したのですが、健康保険組合から高額療養費と一部負担還元金という名目で
会社を通して入金がありました。
出産にかかったお金は50万円の手当から直接支払い制度で支払っても余りがあったので、すでに返金されているのですが
その他にこちらのお金も受け取って良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

50万円の一時金と、高額療養費や負担金払戻は別の制度なので併用して大丈夫ですよ🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け取って大丈夫なんですね!
    一時金で自己負担なしだったので、負担分とは、、?と思ってました。
    得した気分です😊

    • 5月31日
ママリノ

付加給付のことですね、おそらく。

帝王切開だとか直接支払いなどとは関係なく

1ヶ月間の医療費の会社の健康保険組合が決めた自己負担限度額を超過した費用を払い戻す制度なので
受け取って問題ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のお財布から出て行った医療費はゼロなのにいただけるんですね!
    ありがたくいただいておきます😊

    • 5月31日
  • ママリノ

    ママリノ

    保険診療の3割負担分とその他費用がたまたま50万以内に収まっているのでそう感じますが

    普通の盲腸とか肺炎などの入院でも付加給付で戻ってきますよ〜

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産だけ一時金50万があるから得した感じするんですね!
    どちらもありがたい制度です

    • 5月31日