※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★
家族・旦那

一歳の息子にコンビニの梅こんぶおにぎりを食べさせるのはどうでしょうか?体調崩して子守を頼んだら義母が食べさせたそうです。どう対応すべきか悩んでいます。

一歳一ヶ月息子、3番目です。

コンビニの梅こんぶおにぎり食べさせるのって
有りですか?無しですか?

皆さんの感覚教えていただきたいです。


体調崩して義母に子守お願いしたら
お昼ご飯に自分の食べてたおにぎり
食べたそうに見てたからと
少しあげたそうです。

私は子ども見てもらってる以上
何も言えないなと思って、
そうですかって答えましたが、
帰ってきた夫に伝えたら呆れ顔でした。笑

梅もこんぶも初めて食べた息子でした。笑

コメント

せな

わたしは一歳すぎたらあまり気にしませんかね🤣
なのでありです😊
欲を言えば、食べる前に一言あげても良いか聞いて欲しかった‥くらいです🤣

ままくらげ

離乳食期に大人が食べてる物と同じ物は、消化器官の未発達と塩分濃度的に絶対なしです。
ましてやアレルギーチェックも済ませてないのはアレルギー持ちとして恐ろしすぎます😨

旦那さん経由でしっかりと駄目な事を伝えてもらいます。
我が家はこう言うのが怖くて預けられないです💦
何事もなかったようで一安心ですね🥹

いりたけ🍄

梅じゃなければコンビニのおにぎりはアリです!

1歳過ぎてるならよっぽどしょっぱいとかじゃなければあまり気にしませんでした!

ママリ

イレギュラーの場合ならありかなと。
アレルギーとかさえなければ問題ないと思います
ただ、日常的にそれを与えるのは私はなしです。

がーこ

コンビニおにぎりはまぁ仕方ないか!って思えるけど、梅こんぶはナシですよね〜😰塩分すごいですよね😫
旦那さんが呆れてくれてるのが唯一の救い😅ついでに義母に勝手に食べさせないでと伝えてくれ〜😤

はじめてのママリ🔰

ありです!イレギュラーじゃなくても!
末っ子はその頃もう何でも食べてました🤣