※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーち
子育て・グッズ

子供が熱が続いていて、再度小児科を受診するか悩んでいます。兄弟間で風邪がうつった可能性もあり、心配です。安心のために受診すべきか迷っています。

本日小児科を受診するか悩んでいます。


28日→38.6℃、受診
この際、明日も熱が続くようであればもう一度来てくださいと言われました。

29日→37.7℃、受診
熱はやや下がっていたものの念のため受診。
コロナ、インフル、RSの検査は陰性
上の子の鼻風邪が移ったかなということで薬をもらいました。

30日→1日平熱

31日→39℃
今日また熱が上がっていました🥲

30日には私自身も発熱して辛かったのですが
子供の熱は下がっていたのでほっとしていたところまた…😭
もう一度小児科で診てもらうか迷っています。

4月には上の子のRSが移り熱が出たばっかりなのに
こんな小さい体でまた風邪が移り、可哀想でなりません😭
上の子の時はこんな低月齢で風邪を引くことがなかったので
判断に迷います、、
行ったところで何も変わらないかもしれませんが
安心を買う意味も込めて受診するべきか悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

生後半年未満は心配ですね!
わたしなら、水分がとれていて、おしっこがしっかりでていれば自宅で様子みます!

はじめてのママリ🔰

私は大丈夫です、っていう医師の発言がほしくて念の為受診します!
別の風邪かも知れませんし、別のウイルスの可能性を疑い再検査の可能性もあるので✨️
お大事になさってください。