
コメント

ぺちーの
電池式でないアンパンマンの
シャワーや蛇口付きのおもちゃを
使っていましたが
毎回水を出してました( ¨̮ )
電池式だと水を抜くのが
大変そう(TT)

まぁ
アンパンマンのシャワーがあるんですが、
S字フックにしてそのまま乾かして
気が向いたら洗って干してます😊
-
みーにゃんたん
普段はお風呂場にそのまま置いといてる事もあるってことですか?
電池のところが駄目になったりはないですか>_<- 4月3日
-
まぁ
普段はそのままです
電池の減りが早いですw
やるなら一回一回電池を抜いて拭いた方が絶対にいいはずなんですが
めんどくさくてやってません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾- 4月3日
-
みーにゃんたん
やっぱり電池も拭いて乾かした方がいいんですね^^;汗
電池のところが二重になっていて2つともドライバーが必要なので面倒くさいですね>_<笑
そのうち押し入れいきになりそうです^^;- 4月3日

みーにゃんたん
使ってみてから大変なことに気づいてしまいました>_<

あーちん
私もずっと考えてました!
我が家もクリスマスにアンパンマンおもちゃを買ってあげました。
うちも電池を外さないといけないって知らずに購入しましたよ~(´Д`)
購入してから最初の頃は毎回毎回外してたのですが、外すのが段々と面倒くさくなり今ではまったく遊ばないし興味すらもってくれません(T△T)
電池減るの早いし、買う前に気付いてたら買わなかったかもです😖
回答になってなくてすいませんΣ(´□`;)
-
みーにゃんたん
やっぱりそうですよね^^;私も最初から分かっていれば買ってなかった!ドライバーで外すの大変ですよね>_<
- 4月3日
みーにゃんたん
下に返信してしまいました^^;