※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しはる
ココロ・悩み

小学生が1つの習い事だけしていることは珍しくないです。たくさん習い事をさせないことで貧乏と思われることはありません。

小学生で習い事1つだけって可哀想ですか?
3年生、1年生の兄妹がおり、1人月1万円のピアノ教室に通っています。
下に2歳の子もおり、何個も習い事をさせてあげられる金銭的余裕もなく、私のキャパもないです。
2人ともピアノが大好きで、楽しく通ってくれるのはありがたいのですが、同じ教室に通うお友達は他にもたくさん習い事をしています。
習い事がない日、お友達との約束がない日は宿題、ピアノの練習をしてからゲームやYouTubeをしていて、これでいいのかなと不安になります...。

小学生で習い事1つしかしてないのってやっぱり珍しいのでしょうか?
習い事たくさんやらせてない貧乏な親って思われますかね?😭😭

コメント

ままり

全然可哀想じゃないです!

ピアノ大好きで楽しくやっていることがまず素晴らしいですし、習い事いっぱいやることだけが良いとは限らないのではと思います✨

自分の時間がたくさんあることって、けっこう大事なことだと思います。

そういうゆったりした時間があると、これしてみたい あれしてみたい これはどうなってるのかな?など、その子らしい好奇心が生まれると思うからです✨✨✨

  • しはる

    しはる

    可哀想じゃないと言っていただけて気持ちが楽になりました✨
    確かに、子供たちは工作やお絵かきが大好きだし、いろんなことに興味を示してます😊
    あまり他の子と比べないように、子供たちらしさを大切にしなきゃと気づけました!
    ありがとうございました💓

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

全然そんなことないですよ☺️
習い事いっぱいしているから賢い、すごいってわけではないですし!✨
していない=貧乏 とも思わないです🙌

  • しはる

    しはる

    優しいお言葉、ありがとうございます😭💓
    周りの子はピアノ以外にも習い事を両立させていて、うらやましい気持ちもあったのかもしれません💦
    ピアノが大好き、という子供たちの気持ちを大切に、無理なく今の習い事を続けていきたいと思います🌸

    • 5月31日
ままり

私1つもさせてないですけど、何か言われたことはないですよ。
そんな話をすることもないです。
マウント取る人はどんな習い事でもいろいろ言ってくるんで、そんな人は聞き流せばオッケーです。
自分が話を振っておいて、ピアノさせてるって言ってたおかあさんに"わぁ〜文化系なんだ!でも結局体育系になると思うよ!"って、自分の子がしてる体育系ゴリ押しでした。
書き方とかバレエとかのお母さんにも似たようなことを言ってドン引きしました。
いろいろチラシを持って帰ったりして、全部聞いたけど本人がしたいと言わなかったんですよねーって言ったら"何かさせた方が良いですよ"アピールから、我が子と同じ運動部に入らない?メンバー募集してるよー!なんて言われました。
習い事1つの人もいましたし、うちみたいにしてない人もいましたよ。
お金がないんで一つしかできないんです。っていわなければ分かりませんから大丈夫です👌

  • しはる

    しはる

    息子がピアノを習い始めたのが1年生の秋でした✨
    息子は運動苦手で土日はゆっくり休みたいらしいのでスポーツやりたがらなくて💦
    男の子なら運動を!ってイメージがあるのでそれも負い目に感じていました😢
    習い事マウントとってくるママいますよねー😂
    娘はお友達の習い事を聞いて◯◯やってみたい!ってたまに言うのですが「じゃあピアノやめないと...」と私が言うと「ピアノがいい!」と諦めてくれます😅

    • 5月31日
はじめてのママリ

逆に習い事をたくさんやってる子がピアノをやってても忙しくて練習しないから上手くならないってのは聞いたことがあります

  • しはる

    しはる

    周りの子はきちんと両立できていて、さらに子供たちよりピアノも上手なので余計に自分がダメ親に思えてきていました...😭
    でも、子供たちのピアノが好きって気持ちが1番大切ですよね✨
    今は気持ちを切り替えて、ピアノを頑張ってもらいたいと思います❤️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまり関係ない話かもしれないんですが、昔ピアノの先生が同じ教室に地元で一番頭いい私立中学でトップの成績にいる男の子がピアノをやっていて、勉強ばかりしていて練習する時間あるの?って聞いたら、勉強してる合間にピアノをひくと頭がスーッとするって言ってたらしいです!

    • 5月31日
ma

うちも1人1万円までです😂
放課後等デイサービスも行ってるので、習い事2個みたいな感じですが💦周りは1、2個の子も多いですよ😊

私が習い事を5個くらいさせられてて、全部親からやってみる?で、うん!!と受け身ながらも自分でやるといったものでしたが…全部嫌になって全てが中途半端で何も身につきませんでした🤣
2個までの時はめっちゃ頑張ってグングン伸びてました笑

多くて頑張る子もいるかもですが、1個を極める方が向いてる子もいると思うので✨
1個が可哀想とかは全然ないと思います😊

  • しはる

    しはる

    習い事をたくさんやってる子はいつも忙しそうで、キラキラして見えて、それが余計に落ち込む要素になっていたのかもしれないと気づきました😭
    1個を極める、まさに子供たちがそのタイプだと思います❤️
    ピアノの時、休む時、しっかりメリハリつけて頑張ってほしいなって思えました✨
    勇気づけられる言葉、ありがとうございました😊✨

    • 5月31日