※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘と公園に2回行き、午前は1〜2時間、午後は30分遊び、昼寝前後に遊ぶ。他のママは午前外で遊び、午後家で遊ぶが、私には無理。

1歳1ヶ月の娘がいるのですが、毎日午前と午後で公園に2回行って遊びます。
午前は1〜2時間がっつり遊んで、午後は30分前後です。
ランチ後にお昼寝2時間ほどするので、その前後で遊んでいる感じです。
周りの近い月齢のママ達に話すと「午前中は外で遊んで午後はゆっくり家で遊ぶよ」と言われることが多いのですが、飛ばしすぎですかね💦家遊びは私が持たなくて🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

えーすごいです!私も理想は午前、午後それぞれ外で遊ばせることなんですが…なかなかどちらもは大変だなと😅
素晴らしいです✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます😊
    え!嬉しいです😭逆に我が子を疲れさせていたのか?と悶々としていて…。
    家遊びが上手なご家庭は憧れます✨

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じでしたよ笑

朝の8時半には家を出て9〜10時まで支援センター、その後帰り道にある公園で12時まで遊んで帰宅、お昼食べて昼寝。15時過ぎに散歩、公園行ったり図書館寄ったり、支援センター行ったり、、、18時くらいまで外で遊んでました笑

天気悪い日以外、ほとんど家にいなかったです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ↑上の子の時です^ ^笑

    支援センターで毎日遊んでたので、自宅にはオモチャが少ないです笑

    • 5月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    スケジュール似てます!でも8:30出発はすごいです👏✨
    家だとすぐYouTubeになっちゃって🥲
    体調崩さない程度に、引き続きこんな感じで良いですかね…!
    少し安心できました😊

    • 5月30日