※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の娘がおしっこする時に泣く仕草があり、亜鉛軟膏を塗ったが痛がる。膀胱炎の可能性で不安。明日の朝まで様子見で大丈夫でしょうか?排尿時の痛み以外は問題なし。

1歳半の娘
お風呂上がりからおしっこをする時にお股を押さえて泣く仕草があり、暑いのでかぶれているのかな?と思って亜鉛軟膏をぬって様子見をしたのですがその後も2回おしっこをして2回とも泣いていて薬を塗り直しました。
子供が寝たのでネットで調べてみると膀胱炎等でてきて、不安になってきました💦勝手にオムツで被れて痛いのかな?と自己判断したことが悔やまれます🥲


このまま明日の朝まで様子見で病院で大丈夫でしょうか?
腎盂腎炎になる等かかれていて不安です。
現時点では排尿時の痛み以外特におしっこ自体の匂いや色は問題なさそうで熱もありません💦

コメント

deleted user

陰部赤くなったりしてます?
膀胱炎なら頻尿にもなりますが以前と比べて排尿間隔はどんな感じでしょうか?

排尿時痛は今日の夜からですもんね💦もし膀胱炎だとしても急激に悪化は考えづらいので明日の朝イチ受診でいいかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    若干いつもより赤い気はしますが、明らかに被れている!真っ赤!という感じではないです🥲

    排尿間隔については若干?短かった気はしますが眠りについた今はまだ一度も排尿しておらず、わからない状態です🥲

    夜中も様子を見ながら朝すぐ受診しようかと思います🥲

    • 5月30日