
外国産の安い豚肉を購入したが、異臭がして食べられず捨てた経験について相談したいです。国産の方が安全だと反省しました。どのような環境で育ったのか気になります。
もう2度と外国産のお肉を買わないと誓った出来事。
普段は何となく国産のものを買っていました。
その日たまたま寄った某激安スーパーで見つけたのは、普段買っているものの半分の値段の豚肉。
外国産だけど、あまりの安さに惹かれてつい買ってしまいました。
多少豚肉臭くても、この値段なら全然あり!と思って調理していると、なんとおしっこのような臭いがほんのり漂ってきました…
気のせいだと何度も嗅いでみましたが、やっぱり豚肉から臭いました。
子供に食べさせるのは諦め、大人だけ食べることに。
お酒を入れて臭いを消そうとしましたが、よく嗅ぐと、やはりアンモニア臭が。
ひと口食べると臭いが鼻を抜けて吐きそうになりました。
とても食べられたものではないので、もったいないけど捨てました。
旦那に、
「国産は高いって言っても病院代のほうが高いだろ。子供も食べるんだから惜しまず良いものを買ってきてくれ。」
と言われ、確かに😢と思い反省しました。
ところで、肉からおしっこの臭いがするって、一体どんな環境で、どんな餌を食べていたんだろうと想像して怖くなりました…
- はじめてのママリ🔰
コメント

みや
アンモニア臭最悪ですね😱😱
私も安いし多いし外国産の物買いがちですがしっかりにおって確かめるようにします、、
ちなみにどこ産でしたか??

はじめてのママリ🔰
気になって調べました。
アンモニア臭がする原因はこんな感じらしいですよ。
•腐りかけ
•去勢してない雄豚は臭いやすい
•エサの種類によっては臭くなりやすい
安いのには理由があるんですね😢
-
はじめてのママリ🔰
割引もされてなかったし、買ってきたその日に調理したので腐ってる可能性は低いと思いますが…
腐りかけでもアンモニア臭がするのは知らなかったです!
わざわざ調べてくださってありがとうございます!- 7月30日

はじめてのママリ🔰
やっぱりお肉や野菜は高いけど国産が安心ですよね、、
改めて思いました😭
-
はじめてのママリ🔰
野菜も高いですよね〜
お米も、安い外国産が売られるようになりましたが、私は絶対買いません😥
妊婦さんでしたら、尚更気をつけてくださいね💦- 7月30日
はじめてのママリ🔰
メキシコ産でした。
外国産が全て悪いとは思いませんが、こういうことがあるともう買うのやめよってなります😥