※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

月収50万円で貯金12〜17万、一歳の子供あり、住宅ローン返済中、3人家族。少ないでしょうか?

月収50万円で毎月の貯金が12〜17万って少ないでしょうか?🙇(児童手当は別として)
一歳の子あり、住宅ローン返済中、3人家族です。

コメント

はじめてのママリ🔰

月収同じぐらいですが、10万ぐらいしか貯金出来てません😂
17万どうやったら貯金出来るか気になります🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    車を持っていないのと、行楽費が全然かかっていないからかと思います🥹

    • 5月30日
てんまま

12万なら多くはないけど17万なら多いと思います!
うちもボーナスありきで、月10万ちょっとです🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は保育料くらいしか子供に大きなお金はかからないので維持できるように頑張りたいと思います😌!

    • 5月30日
ママリ

すごいです‥!見習いたいです!😋✨
うちは共働きで同じくらいの収入で貯金10万です‥!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貧乏性なので貯めれるうちに貯めておきたくて…
    うちも共働きです!
    お互いこれからも仕事頑張りましょっ😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

我が家は月10万いくかいかないかなので、素晴らしいと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然そんなことないですが褒めていただけて嬉しいです☺️
    これからも頑張ります笑

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

凄いですね!
子供3人居るので仕方ないのかもしれませんが我が家は手取り55万で貯金1万とかです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家3人もいたら貯金どころではないですよ😭
    ママリさん素晴らしいです✨

    • 5月30日
迷えるカエル


横から失礼します!
その貯金とは年に一度ある例えば税金とかを抜かして、備えとして貯金という事ですか?

それとも月に貯金したそのお金から年一の支払いをするのでしょうか?(そして残った額が備えとしてのお金?)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合は税金関係など、あらかじめわかっている出費は貯金には入れずによけています😊

    • 6月5日
  • ママリ

    ママリ

    月の貯金は基本的に、病気などの緊急等に備えてのものなので、一切手をつけていません🙊
    税金などは別で生活費などから捻出してます🙊

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は大きな必要経費はその月の生活費から出しています!
    例えば固定資産税は一括で払うのでその月は10万円以上貯金はできませんが、
    ボーナス月でその分貯金に回すのでトントンくらいかと思います!

    • 6月6日