※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
ココロ・悩み

子供に気を遣ってしまうことで悩んでいる女性がいます。息子は4歳で健康で理解があり、内弁慶な一面もあります。母親は息子の機嫌を取りながら常に追われる気持ちで、怒りが爆発してしまうことに悩んでいます。子育てを楽しみたいと思っています。

子供に気を遣ってしまう?方いらっしゃいますか…?わたしだけなのでしょうか?

息子は4歳で、激しい登園渋りと分離不安はあるものの、健康でよく食べよく眠り、親バカですが、ものごとをよく考えて理解する優しい子です。お友達とのトラブルなどは全くありません。

ですが、超の付くほどの内弁慶なところがあり、わたしには特別に当たりが強いときがあります(口応えやワガママ、時々叩いたりです)これらは恐らく甘えからきているだけですし、他のお子さんにもよくあることかな?と思います(他のお子さんをあまり知らないのですが…)

問題は息子ではなく、受け止める側のわたしの方です。
息子の機嫌を損ねないように、グズられたらどうしよう、どうやってうまくまとめたらいいのか、となんだか常に追われているような気持ちになります。

わたしは診断されてはいませんが少し凸凹があるようで、急な予定変更や予期せぬ出来事がとても苦手です。また、何かに集中しているときに横から声をかけられて別のことを言われるのも苦手です。そして姉が小さい頃からいつキレるか分からない子で(高校の頃にアスペルガーと診断されました)地雷を踏まないようにビクビクして過ごしてきたのもあるかと思います。
また、主人の帰りが遅く平日は朝から夜まで一人なので、わたしがうまくまわさなければという焦りがあるようにも感じます。

そしてうまくいかずに息子がワガママやぐずぐずを繰り返すと気を張っていたのがプツンと切れる感じで「いい加減にして!」と怒りが爆発してしまい、悪循環です😥

皆さんは、お子さんの機嫌に振り回されている、気を遣っていると感じることはありませんか?
わたしはどうしたらいいのでしょうか…
もっとおおらかに子育てしたいです。「子育てを楽しむ」という気持ちになってみたい。息子に急に怒り出すのを辞めて、優しいママになりたい。

申し訳ありませんが、厳しいお言葉やご批判は受け止める余裕がないのでお控えください。



コメント

はじめてのママリ🔰

共感です🙋‍♀️
私も料理中に声掛けられたりするのがとてもストレスでイライラしてしまうし、生活リズムが大幅に崩れそうな時は焦ります。
そしてしょっちゅうキレてしまいます・・😵‍💫
でも子供の顔色を伺って怒らせないように何でも言う事聞いて甘やかしちゃうとかでなければ、イヤイヤ期経験したママさんたちはある程度先回りして危険回避はしてると思います。機嫌悪くなる前に他に気を逸らせるとか。きっと皆さんやってるんだろうけど気疲れするし、子育て楽しいって言う人に憧れます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いたいこと纏まってなくてすみません。
    よく理解できる優しいお子さんなら分かってるかもしれませんが、母親への絶対的な信頼とナメられるのは違うと思うのでママだって叩かれたら痛いし嫌なことは嫌と言った方が良いかなと思いました。

    • 5月30日
  • もっち

    もっち

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、皆さんある程度の危機回避はしてますよね…✨わたしも子育てを楽しいと思える方に憧れちゃいます!
    また、息子には叩くのは絶対にいけないこと等、やってはいけないことについては叱って説明もしています。ありがとうございました😊

    • 5月31日
おみげる

同じくです。
私の娘はASD(自閉スペクトラム)で、思い通りにいかなければすぐに機嫌が悪くなります。

例えばゲームの勝負で負けそうになったら場を乱してやめるとか。
異様なほど勝ちに執着するので、私が八百長して場を丸く収めた方が楽だな…とか考えちゃいますもん。

弟は負けても悔しいー!で済むので、トランプでさえも一緒にやりたくないです。。

  • もっち

    もっち

    コメントありがとうございます!

    わたしの場合は姉に対してそうでした…わざと負けたら姉が怒らないよなぁと😂しんどいですよね💦
    ありがとうございました!

    • 5月31日
  • おみげる

    おみげる

    お姉さんに対してずっとそれは、しんどいですよねぇ😓

    娘と接してて思ったのですが、
    自分の気持ちのままに生きるってことの大事さに気付きました🥹
    気を遣わずいられる自分になりたいですよねぇ。。

    • 6月1日