※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんのためのベビーサークルやキッチンに設置するガード、目を離す時に便利なグッズについて教えてください。

生後4ヶ月、まもなく5ヶ月になります。
寝返りが打てるようになったので、プレイマットの上にあまり物は置かないようにはしてますが、トイレに行く時など少しであっても目を離すのが心配です💦

・おすすめのベビーサークルや、キッチンの入口に設置するガード的なものはありますか?
・バンボやバウンサーなど、少し目を離す時に便利なグッズはありますか?

コメント

コーラ大好きママ

バウンサーはおすすめです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!✨
    何ヶ月から、また、どんな時に使ってますか?

    • 5月30日
コーラ大好きママ

我が家は2ヶ月から、ミルク飲んだ後とかに座ってもらってました!
あとは、適当😅
でも、バウンサーあったほうが、赤ちゃんも楽しいとおもいます😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ミルク飲んだあといいですね!👌
    寝返りを打つようになってから、飲んだ後に寝かせるとすぐ寝返り打っちゃって、ミルク吐き戻しがちなので😂
    7ヶ月でも、まだまだ使えそうですか?
    ひとりでもバウンサーで楽しげにしてくれてますかね?🤗

    • 5月30日
コーラ大好きママ

6ヶ月後半から、座ることを学んだのもあり、バウンサーで座ろうとしますが、それも成長なので転倒しないよう見守ってます🥰
4ヶ月でしたら、楽しいと思います♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!バウンサー検討してみます🤗

    • 5月30日