※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

5歳の上の子に怒りっぱなし。妊娠中はイライラし、赤ちゃんにもイラつく。上の子の態度に毎日怒りっぱなし。下の子との接し方に悩んでいる。

5歳になる上の子に対して怒ってばかりいます。

今年1月に出産しました。妊娠中はイライラする事が多く、冷たく接してしまうこともありました。
産後は赤ちゃんにちょっかい出すのも許せないし、朝は保育園の支度を何度言ってもしないし、晩御飯の時も何度も同じ事注意しても直さないので、毎日口うるさく怒ってばかりです。
今朝も声がけ何度してもご飯食べなかったり着替えなかったりで、子どもに対してキレてしまい、たまたま持ってたゴミ箱を壁に叩きつけてしまいました。
これから下の子は話し始めたりして更に可愛くなっていくのに対して、話を聞かない上の子とどう向き合えばいいかわかりません。すぐ腹を立ててしまう自分を変えたいです。

コメント

ママリ

上の子に対してガルガルしちゃうのわかります。私も3人目、4人目は上がわーわー触りまくるのでギャーギャー騒いでガルガル発動してました🤣

今まで小さい子供に見えても赤ちゃん産まれたら一気にお兄ちゃんお姉ちゃんに見えてしまってなんでできないの?てなりがちですが、生まれる前からそうなんですよね🥹

全てはホルモンのイタズラですよね😂

私も長男に対して上の子可愛くない症候群に3年?くらいは発動して結果的に言えば神社に何軒か回った時に息子と仲良くなれるように、これをお願いしたら治りました!😂
当てにならなくてすみません。それ以外何してもダメでした。。
一応気が紛れるのは支援センターの人にお母さん大変よね?と言われてたのをいけてますよ!と強がらずに、手を出したこともあるて正直に辛いです。て伝えた時、寄り添って聞いてくれたのは聞きましたが2.3日で効果薄れました笑

はっきり治ったのは神社です😂

  • ママり

    ママり

    すみません!間違って下に投稿してしまいました!

    • 5月30日
ママり

回答ありがとうございます!
ホルモンのせいですかね〜💦
スゴイ✨神力?で改善されたってことですよね?私もあやかりたい…。てか4人のママさんって尊敬しかないです!!

共感してもらえるだけで励みになります、ありがとうございました😊