※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまーくまー
妊娠・出産

フルタイムでの仕事がつらく、16wに入って妊婦うつになりそう。仕事中の体調不良で不安を感じる方いますか?

フルタイムで仕事がこんなにつらいなんて、妊婦うつになりそうです。16w入って精神的に辛くなってきました。仕事しながら妊婦の皆さんは、思い通りにならない体調とで不安になりませんか?

コメント

a

フルタイムの週5で働いていましたが体調が全く思い通りにならなくてこの前退職しました( ; ; )

  • くまーくまー

    くまーくまー

    ゆっくりしたくても、仕事しながらはやっぱり辛いですよね。ゆっくり休んでくださいね!私も、辞めたくてしょうがないです…>_<…

    • 4月3日
はなかっぱ

フルタイムで34週まで働きましたが、すごくきつかったです(´-`).。oO

  • くまーくまー

    くまーくまー

    34wまでとは、尊敬します。妊娠中は疲れが取れないですっ

    • 4月3日
みさき

フルタイムで今働いています。
本当きついです…。

  • くまーくまー

    くまーくまー

    フルタイム、出来れば辞めたくないですけど、辛いものは辛いですよね。・゜・(ノД`)・゜・。
    お互い。休み、出来るだけ増やしてもらえると良いですね。

    • 4月3日
ピザ

仕事終わった後ぐったりしてしまいます😢
来週で終わりなので、なんとか勤めきれそうですが、腰やらが痛くて痛くて整体に通っています!

  • くまーくまー

    くまーくまー

    わかります。仕事中はなんとかやってるんですが、帰ってぐったりきます。あと少しですので無理せずに行きましょう

    • 4月3日
まぐ

しんどいですよね、お疲れ様です>_<
私は初期から今のくまーくまーさんの頃までがつわりもあり特にしんどかったです!はじめての妊娠で精神的にも不安定で上司と話しても涙もろくなってたり、、

人によるとは思いますが私は安定期入ってしばらくしたらつわりが落ち着いて精神的にも楽になり仕事も元気にいけるようになりました!無理はしないでくださいね、でも私のような例もあります(*^^*)

  • くまーくまー

    くまーくまー

    私も、涙もろくて最近こまります。上司と話すの常に泣きそうです
    ツワリが終わるのをもう少し待ってみます。
    落ち込んでも、今だけかもしれませんし!
    マグさんのように落ち着けたら良いなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月3日
すーい

フルタイムで事務してます。体調はこの前まで悪阻ぶり返してしんどかったけど何とかストレス感じながらも産休まで働き2ヶ月後復帰する予定なので頑張ってます💧

2kids_mom

フルタイムで夜勤有りの介護職してます!
眠り悪阻が安定期前にあったくらいなので、なんとか働けてます!
疲れたらその都度深呼吸してます!
あまり無理なさらず( >_< )

あや

フルタイムで働いています!大変ですよね(_ _).。o○
四月になって有給が増えたので、積極的に使って行きます!笑 まずは戌の日に使う予定です^_^
たまに休みながら、マイペースにお互い頑張りましょう!

ぽち

社員ですが妊娠中は時短にしてもらって働いています(>_<)
時短でも仕事終わるとかなり疲れて、とりあえず帰ったら寝てしまいます😭😭
7時頃に起きてちょっとスッキリしてから、ようやく夜ご飯の準備です(笑)
疲れやすいですよね(´;ω;`)
頭痛も結構あるので、夜はぐったり、ぐうたらしてます😱💦

ようこ

すごく共感します( ; ; )わたしは飲食店でフルで働いてました(いまは時短)。身体が思うようについてこなくて、いままでできたことができなくて、すごく落ち込みやすくなりました。

少し前から出勤時間を1時間遅らせてもらって時短にしてもらいましたが、それでも週1回は休んでしまったりして...会社にも迷惑じゃないかと、退職も考えました⤵︎でも辞めたら収入が減るし...の繰り返しで、なんとか持ちこたえてます(*_*)

赤ちゃんのことを考えると、明るく元気な妊婦さんで過ごしたいですが「いまは無理、暗くてごめんね」って鬱々としながら、お腹撫でてます。笑