
集まりでおやつを準備していなかった女性が心配。次回は準備して大丈夫でしょうか?
先日、放課後ご近所集まって遊ぶから良かったらどうかと誘われて参加してきました!みんな同じ幼稚園出身って聞き緊張していたのですが、引っ越してきて知り合いもいないので頑張ろうと思いまして…
緊張してたけど、みなさんものすごく良い方ばかりで、話もすごく振ってくれるし、内輪ネタ話す時も私にも分かるように最初にこういう人がいて〜と説明してくれてから話してくれたりと、めちゃくちゃ優しかったです。
またみんなで遊べたらいいねー!ってなったんですが、
おやつ食べよってなり、うちは行く前に食べてから行っていて、おやつはそれぞれだと思っていたのですが、皆さん、全員分のおやつセットみたいなの作って持ってきたり全員分の個数用意していて配り始めました。
こういうパターンか!!!ってなり、
幼稚園のママ友と大人数で集まって遊ぶとか今までしたことなかったのでまじか…って感じで😭
うちは何も準備してなくて、一方的にもらうばかりになってしまい…恐らく娘もうちだけ何もないって思ってたっぽく少し気まずそうでした…貰ったおやつは食べてましたが笑
私も最初お菓子配り始めた方にたくさん貰っちゃってすみません〜💦と声はかけましたが、そしたらみんな次から次へと出てきて声もかけられず😭
みんなでまた遊ぼうとグループ誘ってくれたのでまた今後機会はあると思うのですが、その時はちゃんと準備していこうと思ってるのですが大丈夫でしょうか💦??
恐らくそんな意地の悪い人はいなさそうな感じでしたが、何も用意してないとか思われてたんじゃないかと心配になってきてしまいました😢
大人数分みんな用意してるとは思わなかったです😭😭😭
- もも🍑(妊娠33週目, 妊娠33週目, 7歳)

ほのぼのママ
仕方ないと思いますよ☺️あなたは悪くないです。わたしも同じことがあって、お菓子はもっていかなかったです。五人くらいで集まってたのですが、二回目に集まったときに1人のママさんが皆で食べようとお菓子をもってきてくれました。何回か集まる予定があったので、次はお菓子をもっていかないのも悪いので話し合っておやつをもっていきましたよ👍つぎの時に前回はもってかなくてすいませんって言えば大丈夫ですよ😃

はじめてのママリ🔰
私もママ友も「みんなで分けて食べられる」が基本ですねー😊
次回から用意したらいいと思いますよー!
そこまで皆さん気にはしていないと思います、こういう集まりに慣れてないんだろうなくらいだと思いますよ😊

ぽん
私も最初はそのパターン知らなかったです😂
次回からで大丈夫ですよー✨
ごちゃごちゃ交換してるし、正直誰に貰ったか誰にあげたか分からない時もあります!
何も持ってきてないなんて思わないです!
勝手に用意してきてるだけなので😊
コメント