※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真鞠
お金・保険

会社員と非会社員で手取り額の違いは大きいですか?

例えば、額面300万稼いでいたとして、下記2パターンでは手取額はどれくらい変わりますか?

①会社員
・雇用保険
・厚生年金
・社会保険

②非会社員
・個人事業主ではない
・雇用保険なし
・国民年金
・国民健康保険

それとも手元に残るお金はそんなに大差ないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

額面300万円あれば対して差はない気がしますね。
月2〜3千円①の方が手取りが多いくらいじゃないですかね?

扶養している人がいるとだいぶ変わりますが、1人ならほぼ変わらない気がしますねー

のん

恐らく①のほうが手元に残ります。
社会保険料ですが恐らく三万くらいではと思いますが、国保国民年金だと健康保険2.5万ちょいはしますし、国民年金1.6万加算して、将来もらえる年金が国民年金のみであると考えると、、、コスパ悪いです。

雇用保険っても月1500円くらいでしょうし。

真鞠


コメントありがとうございます!
参考になりました☺️