※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらちゃん
子育て・グッズ

3歳半の女の子におもちゃを贈る相談です。ぬいぐるみやおままごと、工作が好き。1人遊びが苦手なので、長く楽しめるおもちゃがいいと考えています。

久しぶりに会うバァバがおもちゃを買ってくれるそうです!☺️
3歳半の女の子ですが、その頃ハマってたおもちゃやオススメなどあれば教えてください🥹
とりあえず値段は問いません!
外で遊ぶものや運動グッズ、ぬいぐるみ、変身セット、絵本、電子玩具は考えてないです✨

今持ってるものはレミンちゃん、ぬいぐるみ多数、おままごとキッチン、おままごとグッズ、アイスクリーム屋さんセット、ピタゴラス、レゴデュプロ、マイク付きお歌絵本、ピアノ絵本、キッズテント、こどもちゃれんじの細々とした知育玩具 です!


特に好きなのはぬいぐるみを使ったごっこ遊び(幼稚園ごっこ、お医者さんごっこ、お世話など) 次におままごとでお料理、次に上記にあげたおもちゃでまんべんなく遊びます☺️
ハサミやのりを使って謎の工作も好きです。笑

お世話グッズがないのでお世話グッズにするか、支援センターでニューブロックの工具で楽しそうに遊んでたのでそれにするか、もしくは長く遊べそうなシルバニアやリカちゃんに手を出すか、、、、、何をあげても飽きずに遊んでくれますが、1人遊びがあまり得意じゃないので、なるべく1人の世界に入れるものがいいなぁと思ってます!

コメント

N26

3歳半と言う事は年少さんですか?
うちの子も年少ですが今パズルにハマってます!
60ピースはすぐにできるようになったので100ピース買おうかなーと思ってるところです!

  • さらちゃん

    さらちゃん

    60ピースすぐできるのはすごいですね〜🥹👏
    60はうちの子は無理ですが、もう少し少な目で好きなキャラクターならできるかもしれないので候補にしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

プリキュアのおもちゃですかね〜笑😆

  • さらちゃん

    さらちゃん

    プリキュア も大好きなので考えてみます!ありがとうございます😊

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

アクアビーズ、工作とか好きな子はそのくらいからできますよ😊
見本に従って作る感じなので、集中してやってくれて助かります✨(ニューブロックは、「これどうやるのー?」「一緒にやってー」とか言われるのですが、アクアビーズは慣れると一人で延々とできます!)

  • さらちゃん

    さらちゃん

    アクアビーズって3歳半の子でもできるんですね!
    1人でやってくれたら最高ですよね☺️
    検討してみます!ありがとうございます😊

    • 5月31日