
コメント

退会ユーザー
夜驚症ではないですか?
うちの子が夜中急に堰を切ったように泣き出し寝ぼけてるような感じで、こちらの言った事が聞こえなかったり、翌朝覚えてなかったりしてました😣
退会ユーザー
夜驚症ではないですか?
うちの子が夜中急に堰を切ったように泣き出し寝ぼけてるような感じで、こちらの言った事が聞こえなかったり、翌朝覚えてなかったりしてました😣
「男の子」に関する質問
年中の男の子、発達凸凹です。療育も通ってます うちはこだわりが強く癇癪をよく起こします。 年々育児が大変で、いつになったら落ち着くのか、、 息子に嫌なことを言ってしまうことが増えました 困りごとがある同じよう…
先輩ママさん、相談に乗ってください。小学校1年生の男の子の授業中の様子が、1人だけ浮いてるように感じます…😢 先日、小学校に入学して2回目の授業参観がありました。クラスのほとんどの子が元気に手を挙げて発表してい…
1歳3ヶ月の男の子なんですが物を投げて困ってます💧 手当り次第投げるとかそういう感じではないんですが遊んでた物を急に投げて違うことをしたり、、手に持ってた物がいらなくなったら投げるというか、、 1人目は女の子だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
確かに声をかけても
聞いてる感じはしないです
目も瞑ってていて
時々ウトウトしてる事もあります
しばらくすると泣き止んで目覚めて会話は出来るようになるんです
そして寝るみたいな
今も続いてますか?
退会ユーザー
うちは5歳~6歳くらいの時毎日ではないですがありました😣
今は大丈夫です💦
調べても夜驚症は声をかけずそっとしておくしか見つかりませんでした💦
寝苦しい時とかになってたので、暑いとか鼻が詰まったりとか、その辺は気にかけてもいいと思います🙌
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥺
気にかけてあげられる
所は気にかけてみます!
自然に治りましたか??
退会ユーザー
うちは特に病院とか連れていかずで💦
そのうちなくなりました🥲
期間は人によると思いますが、お子さんも成長してぐっすり寝てくれますように😣
はじめてのママリ🔰
病院に頼るほど
続かない事を願います
ありがとうございましたm(_ _)m