※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

娘が鼻水と咳で苦しそうです。小児科か出産した病院に相談する方がいいでしょうか?

息子が鼻炎持ちで気温差が酷く鼻水咳が出ています。
生後15日の娘が昨日の朝から鼻水、苦しそうな時に咳をしているのですが小児科に連れてった方がいいでしょうか。
病院に連れてくより先に出産した病院に相談した方がいいでしょうか?
北海道で温度差が激しくまだストーブをつけないと寒い日もあるので風邪ではなく寒いからという可能性も無くはないです…。

是非意見聞かせてください!

コメント

🫶🏻

北海道住みです!
加湿器をつけて頭の方を少し高くして寝かせてみて
それでもあまり改善されなかったら病院行きます🏥
2週間健診は行ってない産院ですか?

  • なこ

    なこ

    2週間検診ないんですよ😭
    加湿器引越しの時に捨ててしまって今ないので頭高くして明日産院に相談してみます😖

    • 5月30日
  • 🫶🏻

    🫶🏻

    私も元々持っていなくて頭の上に置くように
    100均の小さいやつ買いました😊
    2週間健診ないんですね🥲
    私の産院は午後2時から診察ですが午後1時から1ヶ月未満の診察やってくれてたので相談してみるのも手ですね!

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

まだ生まれて間もないので小児科はおすすめしません😱
今は発熱患者多いので感染症リスクがあがりますよ😭
鼻水吸うやつ持っていませんか?うちも2人目がうまれてすぐ上の子の鼻風邪がうつり、同じく小児科受診しようとしたんですが、上記のことから病院側に控えた方がいいと言われたので熱がないのであれば鼻水吸うのが1番かと思います!
それか耳鼻科ですかね( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾

  • なこ

    なこ

    ありがとうございます!
    小児科の方に連れてきてと言われて予約入れてしまったのですが心配なのでもう一度連絡して相談してみてキャンセルできそうならキャンセルしようと思います😭

    他の風邪もらいそうで悩んでたところでした🙇🏻‍♀️

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小児科によっては、発熱者と熱なし患者を時間で分けているところもあるので、そうであればまだ良いかとは思いますが‥
    でも赤ちゃん苦しそうなのもかわいそうですし悩みますよね😭

    • 5月30日
  • なこ

    なこ

    混んでるって言ってたので熱ある子もいると思います😖

    抱っこして頭上げてればぐっすりなので少し様子見ようと思います!

    • 5月30日