※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の両親に頼りたくない。夫を頼りたい。理解してほしい。

夫の両親は嫌いじゃないけど、頼りにくい頼りたくない
できれば両親ではなく夫を頼りたいのはダメなんですかねぇ…
気遣いで親に頼っていいよって言ってくれてるのはわかるけど、
私はあなたを頼りたいですよ、って感じです。

コメント

あっぷる

分かる気がします。
義両親に子供を預けたいって気持ちになれません。。。嫌いじゃないんですけどね、、
うちも何かあったら来てもらうから言ってって夫によく言われますが、それなら実家に頼るから大丈夫だよ?って感じです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね、、
    そうじゃない感がすごいんですよ。
    ご自身のご実家が近いならそうしますよね😂
    私は自分の実家は遠いのでどうしても近くの義両親になってしまいますが💦

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります。私は大人、夫も大人、そして夫婦であり子の親でもある。自分たちでやるのがまずは普通。その上でどうしてもの時は周りを頼る。鼻から他人を頼るのは違うなあと。実両親でさえ頼ることが当たり前じゃないのに義両親なんてとんでもない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさにその通りです。私もそう思ってます💦
    私は自分の親に頼る時は本当に最後の最後の手段だと思ってます。

    • 5月30日