
旦那が実家のお金に関して過剰に評価することに疑問を感じています。実際には感謝しているが、金額が標準的だと思っています。
旦那がよく、うちの実家は太いからおもちゃも沢山買ってくれる、お金も沢山くれてる、と言うんですがどう思いますか?
結婚の時のお祝いは10万円(結婚式なし)、戌の日は上の子1万円、下の子(妊娠中)3万円、上の子の出産祝いは10万円+5万のベビーカー、その他服やお菓子などをたまに送ってくれます(遠方のため)
帰省は新幹線の距離ですが旅費は自分達で出してます。向こうでの食費などは出してくれます。
義両親も現役で働いていて裕福だとは思います。
充分してもらってるし本当にありがたいんですが、旦那がうちの実家は太い、お金沢山くれる!と言うたびに、それほどか、、?と思ってしまいます💦
いや、本当にありがたいんです。もっとくれとかは全く思いません。
ママリでも全く貰えてない人もいるし、逆にめちゃくちゃ貰えてる人もいるし、それぞれだと思います。
でも、何か送ってきてくれたりお祝いをもらうたびにうちの実家はマジですごいみたいな事を言ってくるので、確かにありがたいけど、そんなに大金か?と思ってしまいます。
お金の価値観ってそれぞれだと思うんですが、私からしたら多くもなく少なくもない標準の額だなと思ってしまいます。
- はじめてのママリ

空色のーと
なんて言うか…私の感覚だと、わりと普通めな気がします😂

こまり
普通かなぁと感じました😅
我が家は旦那の実家の方がお金はある感じしますが、私の実家の方が何倍もお祝いとかで貰ってます😌
持ってるのとくれるのではまた違いますよね😅

はじめてのママリ🔰
私の感覚でも普通なのかなと感じてしまいます...笑
おもちゃをたくさん買ってくれるのが実家が太い。という価値観が私にはなく😂

はじめてのママリ🔰
普通かな…と思います😂
義実家がしてくださることはありがたいですが、旦那さんの言葉で価値が下がってる気がします😅

はじめてのママリ🔰
実家が太いともっとまとまったお金が貰えるかなーと。
もちろんありがたいけど正直普通なので、わざわざ言ってくるのを聞くのはちょっと恥ずかしいって感じですよね😅

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ羨ましいです

ぱ
え、普通じゃない?と思ってしまいました😂
結婚100万出産100万とかなら分かりますが、、、笑

はじめてのママリ🔰
確かにありがたいですが私的にも普通かなと💦
うちの実家は普通のサラリーマンと専業主婦家庭で3兄弟でそれぞれの孫に書かれている以上のお祝い+年に1回は必ず親持ちで家族全員で旅行に行ってます。でも旦那にわざわざうちの親凄いなんて言ったことないです😅

はじめてのママリ🔰
ごくごく普通かなと思いました😂
これで実家太いとかすごいとか自分で言ってるのは恥ずかしいです🤣

はじめてのママリ🔰
私も普通と思いました。
嬉しいのかな旦那さん😆

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
旦那さんが言うほどかって言われたらたしかにうーん……って感じですね💦
なんか俺と結婚できたから俺の実家から色々してもらえるんだぞ!ありがたいだろ?俺すげぇ✨みたいな感じがして嫌です😅
感謝はしてるけど、それ、旦那が言う?みたいな……

ママリ🔰
旦那が特に何も言わなかったら気にならないと思いますが、言われると気になります😂
うちの旦那も「実家はお金持ち!」と時々言ってますが、自称貧乏の私の実家より諸々お祝い金等が少ないので、言わなきゃ気にならないのになー(うるさいな黙れ)って思ってます笑
コメント