※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

糸数病院での出産を希望している初マタです。受診予約は7月か8月にするよう言われたけど、他の方の経験が知りたいです。

23w2d初マタです👶
里帰り出産で
沖縄の那覇市にある糸数病院での
出産を希望しているのですが
いつ頃に受診予約をしたらいいのかわかる方いますか??

初期の頃に問い合わせたら
分娩予約は受け付けてないから
7月か8月に受診予約してくださいと言われたのですが
不安なので同じような経験のある方がいたら教えて欲しいです🙇🏻‍♀️՞

コメント

みー

糸数ではありませんが糸数から友愛に移動する際は大体30週ぐらいまでには一度受診するように言われました!
病院によって変わってくると思うので一度電話で聞いてみるのもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

もう解決していましたらすみません💦
わたしも里帰りで今年2月に糸数病院で出産しました!

妊娠32週までには飛行機に乗る必要があったので、妊娠30週に初診で行きました!

11月に予約電話して12月に通院開始しました✌🏻
糸数に通院する=糸数で出産になるらしいので分娩予約はいらなかったです🙆🏻‍♂️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!

    9月出産予定ですが
    7月頭に糸数病院に電話して
    予約取って行こうかなと思います😭

    31週で里帰りしますが
    飛行機とかキツかったりしましたか、、、、??

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どきどきですね🙈
    それだけ余裕もって予約なら余裕だと思います!

    わたしはもともと切迫体質だったのもあり、子宮頸管ソッコーで短くなりました😂
    正直結構しんどかったし、息子も興奮して胎動やばかったです😂

    わたしは格安飛行機にしましたが、もし余裕あるならJALとか大きい機体の方が席幅ゆとりあっていいかもしれません🤔

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7月頭に電話はしますが、
    帰るのは後半なので受診予約は8月になるかな、、、とか思ったりですね🥲

    いつもは格安ですが
    今回はANAにして
    気持ちに余裕を持つ作戦でいます

    • 6月10日