![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年長の娘が転勤族の幼稚園について相談しています。転勤が決まり、幼稚園の選択に迷っています。今の幼稚園で卒園させるか、新しい幼稚園に通わせるか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
転勤族の幼稚園について
年長の娘がいますが、この8月に転勤予定です。
年少の終わりに引っ越してきて、年中を今の幼稚園で一年過ごし、また転園になってしまいます。
8月というと卒園まであと半年なので、
①夫に先に1人で移動先に行ってもらい、私と娘はこのまま卒園まで今の家(賃貸)で暮らす
②家族で引っ越して半年間別の幼稚園に通わせる
この2択ですごく迷っています。
あまり重要ではないのかもしれませんが、この子の出身幼稚園ってどこ?って考えた時、やっぱり今の幼稚園に最後まで通って卒園させたほうがいいのかなとか、卒園アルバムってどうなるのかなとか、幼稚園でみんなで埋めたタイムカプセルってどうなるのかなとか、でもやっぱり家族で過ごす時間の方を大切にしたほうがいいのかな、とかいろんな疑問や不安、不満が湧いてきてしまいます…
皆さんならどうしますか?
また、転勤族で小学生のお子さんをお持ちの方、どうしていましたか?
- はじめてのママリ🔰
![ひねくれママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひねくれママ
1歳と6歳(年長)がおり、うちも8月に引っ越し、9月に新しい幼稚園に通う予定です。
子供達がパパ大好きっ子だし、ワンオペは考えられない(絶対私がやってけないw)ので、家族で引っ越すことにしました!あとは幼稚園と小学校じゃ先生との距離感や生活も全然違ってくると思うので、そうなる前に多少の顔見知りや仲良しさんを作っておきたい気持ちもあります。
卒アルは今の園で買うのは決めていて、新しい園ではどんな感じなのか聞いてみて、購入するかしないか決めるかもです👀!
コメント