
旦那が離婚を希望しており、妻はその意見を聞いてもらえず困っています。このやり取りは話し合いと言えるのでしょうか。
旦那は離婚したい、私はしたくない側なんですが
この話し合いはどう思いますか?
👨🏽離婚したいからお前の話今更聞いても意味無い
👧🏻意味ないっておかしくない?私の気持ち聞いてよ
👨🏽だから離婚ってよんじゃけんお前の話は再構築しましょうって
なっとるなら聞いても意味あるけどそう思ってねんじゃけ意味ねんよ
👧🏻一方的に言われて私の意見聞いてくれず離婚なんてできない
👨🏽じゃあ離婚してくれるん?それなら聞くわ。
👧🏻離婚はしないけど私にも言う権利はあるよ
👨🏽じゃけ言えばええが。ただ聞いた後は離婚同意しろよ!
👧🏻同意はできんけど話は聞いて
👨🏽じゃあ聞かん!
👧🏻なんでそうなるん?
👨🏽じゃけ話したら離婚してくれるなら聞くってよーるが
これ話し合いですか?
説得じゃないですか?
それで毎回選択肢も貰えず旦那の思う様にさせて
そうせざるおえないで私は毎回答えて
で、また裏切ったの約束破ったの言ってきて
話にならん!ていつも言われるけど
それそっちな?ですよね?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那様は再構築したくないって事ですか??🤔
そもそも、裏切ったり約束破った?のはどっちがですか?💦
それによっては、説得?なような気も…

めろん
まだ赤ちゃんが居る状況で離婚したいと思うよっぽどの理由は何なんでしょう?話し合いできなさそうなので、あと2人ぐらいまともな大人立ち合いのもと話をしたいですね。

はじめてのママリ🔰
「再構築しましょうってなってるなら聞いても意味あるけど」が意味深すぎます😇
とにかく何かとこじつけて離婚したいのでしょうが、↑が矛盾しててわけわからないです💫
-
はじめてのママリ🔰
旦那は離婚の先の話がしたいから
その話ならしてもいいけど
それ以外の話は聞いても意味無いって言ってます・・・😭
ほんと意味わからないです💦- 7月17日
はじめてのママリ🔰
今ん所離婚一択のようです・・・
裏切ったとか約束とかは話し合いをする度
旦那はもうこんな感じなので
私が話を聞いてもらうためには・・・
私の意見を通してもらうためには・・・
じゃあ聞いてからまた考え直してそれでも無理なら尊重するとか(全く本心じゃない)
こうしたら聞いてくれるよね。て感じで
最終的に旦那に伝えたりしてました。
それで、旦那が2週間後とかに変わらなかった。とまた話し合いの時言われ
私がいやいや、もうちょっと待って・・・とか
私が言うと、
👨🏽約束破るん?嘘ついたん?など言われて
話し合いも毎回ヒートアップ。
こんな感じです・・・
はじめてのママリ🔰
旦那さんはどうしても離婚されたいんですね…💦
そもそも、そこまで離婚されたい理由って何なんでしょうね?💦
旦那さん側が何かしたんなら、離婚‼️と言われてもママリさんがしたくないならスルーで全然いぃと思いますよ😊
ただ、私ならですがやはり第三者を入れて話し合いを1回した方がいぃような気はします💦
ママリさんもずっと辛いだろうし…😢