![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近イライラが止まらず、子どもたちに当たってしまうシングルマザー。仕事と子育ての負担で辛い。毎日怒鳴り散らす自分に苦しい。リフレッシュ方法を教えてください。
最近イライラが止まらず、子どもたちに当たり散らしてしまいます、、、
下の子には「ママ怒ってる?」とその都度聞かれるくらい、、、
理由は分かってます。
シングルマザー、頼れる人はおらず、片道1時間かけて通勤し、正社員で働き、管理職になったので残業続き、、、
子どもたちに負担ばかりかけてるのに仕事での責任も重すぎる。でも経済的に支えるにはやるしかない。
上の子は一年生になったばかり、疲れもたまりグズグズ言う。朝起きれず、毎日遅刻寸前でダラダラした態度に怒り爆発。
下の子も自己主張が強くなり送迎の車に乗せるのも一苦労、、、
自分の時間なんて通勤時間しかない。
今日は怒らないと決めて、イライラしてもアンガーマネジメント思い出し深呼吸するも何度もは越えられない。
こんな毎日怒鳴り散らすわたし自身も辛いです。
みなさんどんな風にして毎日乗り越えてますか?
1人の時間はとれないので、それ以外でリフレッシュ方法教えてください。
- mimimi(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
シングル、管理職、頼れる人がおりません!
なんだか親近感湧いてしまいコメントしちゃいました✍️
しかも長男次男、三男四男が同じ月齢です!😆
長男次男は4月から小1になりました☺️
正直慣れるしかないのかなと思います🥲💦
私の場合、8年ほど管理職の仕事してますので仕事そのものの負担はそこまで感じておらず、仕事は仕事、家庭は家庭と割り切ってます!
とは言っても24時間365日社用スマホが鳴るので完全には切り離せませんが、気持ちは分裂させてます笑
持ち帰りの仕事も山ほどありますが、たまに半休取得したり...
自分の時間なんて今はないので、息抜きの術も忘れてしまってますが..笑
寝る時にホットアイマスクしたりストレッチしたり(ベッドでやると子供達起こしちゃうので廊下でやってます笑)、スマホ断ちしてみたり...
あとは自分で自分を褒めてます!😆
mimimi
コメントありがとうございます😭
お子さん双子ちゃん×②ですか?!💦すごすぎる、、、!!尊敬します😭
やっぱり自分時間ないですよね💦寝るのも子どもたちと一緒に堕ちてしまいます💤
慣れるしかない、、、まさにそうですね💦私はまだ一年ほどなので、気長に、焦らずやっていきます。
お話し伺えて良かったです!ありがとうございました🙇♀️
♡♡
双子2組、珍しいですよね😆
買い物行くとだいたい二度見か三度見されます笑
寝落ちしちゃいますよねー😭
最近は寝落ちしないように目の下にヴェポラップ塗っておいて寝ないようにして、寝かしつけ後に家事しながら甘いもの食べたり、ストレッチしてリラックスするようにしてます😊
アンガーマネジメントも囚われすぎると窮屈になりますし、〈怒るのが悪〉って認識になってしまうので、うまくコントロールしつつ、怒る時は怒っていいと自分を甘やかしてあげてくださいね🙆♀️
大変ですがお互い頑張りましょー!💪