![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
両親の知り合いで陸自幹部だった方は、私の父親が自営業でやっていた外構の仕事を教えて欲しいと言って1〜2年一緒に仕事してから独立してました!
陸自ならではというか、土木仕事に馴染みがあるし身体を動かすことが好きで体力もあるし、性格もキッチリしていて正確なので性に合っていたみたいです😊
自営業なので稼ごうと思えば現役時代と同じかそれ以上も稼ぐことができますよ!
自衛隊ならいろんな資格を取得できるので、とりあえず取れるだけ取ってもらうのも一つかなと思います😊
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
夫が自衛官、義父もずっと幹部で数年前に定年してますが、定年後は小学校の用務員してました。
それも定年?になっていまは全国一周の旅してます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
旦那様も義父さんも幹部自衛官だったのですね!
用務員さんに再雇用?されたのですね。
ちゃんと就職先もありそうですかね、、、😣
全国一周は羨ましいです🤭- 5月29日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりごめんなさい💦
コメントありがとうございます😊
お知り合いの自衛官さんは、お父様の仕事場で経験を積んで独立したんですね!すごい話ですね!
確かにサラリーマンやるだけが、定年後の働き方じゃないですよね。。
陸自の方は、資格とかいっぱい取れるみたいだし体力もありますよね😃